
コメント

いちごま
ダニサルという商品を使っています。
わたしは、敷きパッド+カバー+ダニサル+キルトパッド+防水パッド+マットレスという感じで使用しています😊
いちごま
ダニサルという商品を使っています。
わたしは、敷きパッド+カバー+ダニサル+キルトパッド+防水パッド+マットレスという感じで使用しています😊
「おねしょ」に関する質問
保育所から布団を持ち帰りましたが咳あげで少量戻したらしく‥風邪は引いてません。熱もないです。 感染予防から袋に入れてくれました。 保育所でも風邪も流行ってるので捨てて買いなおすかどうするか‥ みなさんならどうし…
小1男の子、夜中のおしっこがなくなりません。 21時ごろ就寝、7時起床のリズムです。 月何回もらしてしまうという話ではなく、毎日です…。 年中、年長さんのあいだも、「朝オムツにおしっこが出てない」という日がなかっ…
育児って修行すぎません? 朝起こしたり夜寝かしたり、栄養のあるごはん作って食べさせたり、服着させたり洗濯したり、身の回り掃除したり、 それだけでも大変なのに、朝は簡単には起きない、そのくせ夜泣きしたりおね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トントンママ
いろんな商品があるんですね!たまたまベビー用品コーナーで初めて見たのでこれしかないと思ってました🤣
ありがとうございます
やはり防水シートの下に引くんですよねよかったです