※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
子育て・グッズ

パンパースの代わりに同じくらいの厚さで安いおしりふきを探しています。

おしりふきについてです。

今、パンパースを使ってるのですが、もう少し安いものを探してます。

同じくらいの厚さで安めのおしりふきありませんか?

コメント

ゆん

パンパースのおしりふきを使ったことがないので同じ厚さかは分かりませんが…
ムーニーは結構厚くて使いやすかったですよ!
あと安さ重視なら、ピジョンのおしりナップはかなり安いです!

  • 凛

    ムーニーって2種類ありますか?
    どちらがオススメですか?
    ピジョンが安いんですね!
    1パック買って試してみます!

    • 11月11日
  • ゆん

    ゆん

    え、ムーニーって2種類あるんですか!?
    私が知ってるのは緑のパッケージです、たしか…。
    産院でも使ってました。

    • 11月11日
ぴんまま

パンパースを使用したことがないので厚さ等はわかりませんが、アカチャンホンポオリジナルのおしりふきは他に比べ少し低価格で売っていますよ\( ¨̮ )/
箱買いがお得なようです♡

  • 凛

    赤ちゃん本舗のも種類けっこうありますよね?
    どれがオススメですか?

    • 11月11日
  • ぴんまま

    ぴんまま

    離乳食を始めて便がまとまってきてからは、トイレで流せるタイプにしてます\( ¨̮ )/
    それまではスタンダードタイプ100枚入りか、ムーニーのピンクタイプを使用してました。

    • 11月11日
なつめぐ

うちはパンパースとグーンのおしりふき使い分けてますよ^ ^パンパースはやっぱり高いだけあってよくふきとれますよね(笑)
うちはウンチはパンパースおしっこだけの時はグーンです!

  • 凛

    確かに使い分けいいですね!
    グーンは安いんですか?

    • 11月11日
  • なつめぐ

    なつめぐ

    うちの近くのお店は安いですよ^ ^6個セットで300円くらいなので(笑)

    • 11月11日
  • 凛

    安い!!!
    すぐドラックストア行って試し買いします!

    • 11月11日
deleted user

赤ちゃん本舗のおしりふきも厚みがあってオススメです。
新生児の頃、安いおしりふきでただれてしまったのですが、赤ちゃん本舗のおしりふきに変えたら大丈夫でした。

  • 凛

    赤ちゃん本舗のも種類けっこうありますよね?
    どれがオススメですか?
    うちも安いのであれちゃいました!
    あと、薄いと拭き取りがあまくなっていつも強めで擦っちゃうんです。
    厚手の方がいいですよね。

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃん本舗の水99%Superという、青いパッケージのもので、普通のタイプと厚手タイプの2種類有ります。
    普通のタイプとでも、それほど薄手ではないので十分拭き取りやすいですよ。
    厚手タイプも使いましたが、こちらはすごくしっかりしていて、とっても使いやすかったです。

    • 11月11日
deleted user

ムーニーの厚めタイプが柔らかいしいいですよ(´∪`*)
うんちの時はそれに精製水を少しかけて落としやすくしてます。

  • 凛

    ムーニーの厚めですね!
    1パック買って試してみます!
    うちも最近はウンチの時、霧吹き使ってます!
    やっぱりおしりふきだけでふくよりあれるのが違う気がします!

    • 11月11日