
コメント

ぴぴママ
イオンの5%オフの日はどうですか??

フルーチェ
以前はるやまで仕事してました。安いのはイオン等のお店だと思います。
が、、、
仕事で着られるなら安くても良いのですが、そうでないなら、専門店をおすすめします。
はるやまでも、一度見に来てから、ショッピングセンターに買いに行かれるかたいらっしゃいますが、質が違うと戻って来られるかたもいらっしゃいます。
納得できるのであれば、ショッピングセンターの方がお安いのかなと思います
-
リース
ありがとうございます😊
イオンや地域デパートの方がお安いんですね❗️
仕事で代わり番こに着るスーツです。
確かに質が違うとは思います!
早朝割引や、下取りとかスーツ専門店ありますし…チラシとか注視してみます❗️- 6月5日

二ムラさん妻
うちの主人は、5Lを着ています!
いつもスーツを着ている方なら、採寸しなくてもサイズがわかるのでイトヨでもイオンでも大丈夫かと思いますが、あまりスーツを着ない方ならちゃんと採寸してもらってからの方がいいかと思いますので、青山などの専門店の方がいいかと思います。
また、アフターサービスなど考えても専門店のほうがいいと思います。
ましてやうちの主人は、大きいサイズなので、金額も金額だし、なかなかサイズもないので買うときは高くてもしっかりしたものを買うようにしています。
-
リース
ありがとうございます😊
そうなんですね!
うちの旦那は仕事はスーツの、人です。
アフターサービス考えると、専門店ですよね(⌒-⌒; )- 6月5日

めい
スーツ屋さんで働いています🙂
値段は断然、イオンなどの方が安く感じますね〜
普段スーツを着ているのなら、ご主人は自分のサイズ分かってるはずですよね😶
スーツ屋さんに行けば、対面販売で採寸から全てやりますよ😊
なので、安心感はあるかなとは思いますが…
大きいサイズですと、うちのお店は安くて値下げしていて3万〜って感じですね💦
でも、質は良いものが買えると思います😊
あとは、やはり、下取りや半額、早朝割、なと割引を最大限に使用して良いものを安く…ですかね🤗
-
リース
ありがとうございます😊
値段はイオンなどの方がお安いんですね‼️
結構2、3万で買いたい!と旦那言ってて…
質が違うのは重々承知の上ですね❗️- 6月5日
-
めい
プラ〜っとイオン行った時にスーツ見たり触ったりしちゃいましたが(笑)🤣
安いイメージでした😶
普段スーツなら、質<量、金額だと思います😋
安く買えるといいですね🤗- 6月5日

arc
スーツ屋さんの株主優待をヤフオクなどで購入するのはいかがでしょうか(^_^)
うちはいつもオリヒカで購入していますが(はるやま系列)2着目以降半額のDMが届いたときに株主優待も併用してかなりお安く買えましたよ(^_^)
イオンでも1万円くらいのスーツ購入したことがありますが、やはり安かろう悪かろうって感じでした💦
リース
5%オフの日アリですね❗️
イオンのスーツ、お安いですかね〜?