
コメント

よりぽん
そんなことないと思いますよ。
私なんかほぼ金髪のオラオラ系の
格好してますし。
子供が産まれたからってファッション変えるつもりないですし、
産まれた子供にも同じような格好を逆にして欲しいと思ってます。

nanamama.
痛くないと思いますよ!
レースなどの可愛いファッションされてる方も沢山居ますよ😊🌟
-
千葉りんご
子供が生まれてもファッション楽しみたいと思います♥︎:°.٩(⑅•ω•⑅)۶.°:♥︎
- 11月3日

退会ユーザー
年齢にもよるかと思いますが、TPOを考えて服装を選ぶようにすれば好きな服装でいいと思います٩(●˙▿˙●)۶
-
千葉りんご
たしかにTPOを考えれば、お友達とのお出かけとかなら今まで通りのファッションでも大丈夫ですよね!( ◍•㉦•◍ )♡
ありがとうございます⑅◡̈*- 11月3日

になたろう
まあ子どもが大きくなって集まりとかある時は、それなりの場に合った格好をしていったほうがいいですが、
それ以外ではファッションで息抜き、いいなと思いますよ(^_^)
可愛い格好のお母さん羨ましいです☆
-
千葉りんご
ファッションの幅は広く、ユニクロなどのシンプル系も、レースやフリルなども好きで友達によって結構分けたりしてました笑
お子さんの行事などの場でTPOを考えれば大丈夫ですかね!⑅◡̈*
ありがとうございます⑅◡̈*- 11月3日

こっこ☆
本人達はいいかもしれませんが、
周りの人たちはいろいろ言うかもしれませんね(>人<)
いまは、昔ほどじゃないし、
独身時代と変わらないママさんも、いっぱいいますし。
ただ、個人的には、
年相応がいいかと思います。
あとは、だらしない格好じゃなければ、ステキなママさんって思いますね。
私は子供にも時間かかるのに、
自分のことは、できません(笑)
あくまで、30代昭和寄りの
オバサンの意見ですm(_ _)m
-
千葉りんご
いえいえご意見ありがとうございます!わたしも昭和生まれです⑅◡̈*
たしかに子供の支度で手間取ってしまいそうです₍( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )
少しずつ年相応になって行こうと思います。
ありがとうございます⑅◡̈*- 11月3日

まままり
正直、似合ってるか似合ってないかだと思います(^^;)
あとは子どもの成長に合わせて変えるといいと思います(^^)
-
千葉りんご
たしかに似合ってるか似合ってないかは重要ですね( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )
たしかに子供が中学、高校で親がブリブリしてたらちょっとやばいですもんね笑
成長に合わせていこうと思います!⑅◡̈*ありがとうございます✦ฺ- 11月3日

はじめてのママリ🔰
良いと思いますよ!
私は癖があればあるほど面白い人!と感じるので、レースなんてもう付けれるだけ付けてるとか、母親なのにゴスロリ!とかいたらお友達になりたくなっちゃいますね!(笑)
自分の好きなものがちゃんとあって貫いてるほうがカッコ良い!
-
千葉りんご
新しいご意見ありがとうございます⑅◡̈*♥︎:°.٩(⑅•ω•⑅)۶.°:♥︎
たしかに個性的なお母さんあっ!と思っても忘れがちですよね!
個性を大事にしつついこうと思います笑⑅◡̈*- 11月3日

えりりりり*
年相応は大切だと思います。
お母さんが可愛い系の格好が痛いとは思いませんが、年甲斐のない格好は痛いと思います…。
-
千葉りんご
たしかにかけ離れすぎたら痛いですよね( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )
ご意見ありがとうございます✦ฺ- 11月3日
-
えりりりり*
ママになっても、可愛い格好したいですもんね♡
私はもうすぐ26になってしまうので、徐々に服装変えていってます♡
20代後半の服は20代後半の服でかわいいなーと思いますよʕ•̫͡•ʔ♬✧
年を取れば、好みも変わってくると思いますので、若いうちは好きな服を着たらいいと思いますʔ•̫͡•ʕ☆- 11月3日
-
千葉りんご
シンプルでさらっと系もデニムも好きなので、シーンによって変えてましたが、たしかに年相応の格好でも合わせ方でファッションって楽しめますもんね˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛*₊- 11月3日

ありさ
清潔ならば、可愛くて良いと思います✨
人の事より、自分が好きになれれば楽しいですし!
-
千葉りんご
清楚で清潔な感じはママとして重要ですよね⑅◡̈*
ファッションは楽しむのも必要ですよね!
ありがとうございます⑅◡̈*- 11月3日

cocona
私は子供ができたからといって
服装とかは変えなくてもいいと思う派です♡
ママだっておしゃれしたいですよね(*`ω´)b
大事な場所とかできちんとされるのであれば
普段は好きなようにすればいいかと♡
私も旦那にもうママなんだから
カジュアルにしなよ。と
言われましたがキレました。笑
靴などはやはりぺたんことかにしないと
赤ちゃんに危ないですけどね(´・ω・`)
-
千葉りんご
好きなブランドの中には到底無理なデザインも多いですが、中には清楚系の可愛いものもあるのでそれをチョイスしてました!
旦那はデニムにTシャツとかダウンなどカジュアルなのでお出かけの時に寄せて欲しいんだと思います⑅◡̈*
ぺったんこの靴もっと可愛いのでて欲しいです₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛- 11月3日

ぶひママ
好きな格好はして良いと思いますよ(^^)
ただ、パンツとかおしり見えたり、背中丸出しとかは年関係なく私はだらしなく感じちゃいます(^^;
あとは保育園の行事とか見ていると、ママさんは大体動きやすい格好であったり、露出は控えめです(^^)
その時、その時で行く場所や相手でファッションを変えたら良いと思います(^^)
もしかしたら、旦那さんは奥さんにしてほしい格好とかあるのかも知れませんね( ´∀`)
-
千葉りんご
たしかに背中開いてたり、露出多めなのはおお!Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ってびっくりしちゃいますしみちゃいますね!
おしゃれだけど動きやすくて可愛いものなどがいいですね!₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
TPOをわきまえてファッション楽しみたいです。
旦那はデニムにニットやラフな格好が良いらしいです⑅◡̈*- 11月3日

ひざかぶ
いやいや、オシャレして何が悪い?って感じすね(^^)
むしろかわいいかっこできて羨ましい♡全然問題ないですよ♡
-
千葉りんご
あと三年で潮時かと思ってました笑⑅◡̈*
そう言っていただくと嬉しいです₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
ありがとうございます✦ฺ⑅◡̈*- 11月3日
-
ひざかぶ
私わ節約でズタボロ着てます~_~;笑
なのでかわいいかっこできて羨ましい♡
生まれたらオシャレしようと思います^o^- 11月3日
-
千葉りんご
わたしも毛玉処理しつつです!
流行なんて乗ったことないです笑( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )- 11月4日

退会ユーザー
全然痛くないです!お恥ずかしながらもうすぐ成人を迎え母親にもなるのに未だにV系が好きで服装も黒や灰色などの格好してしまってます・・・(笑)
持っていてお腹大きくても入る服がそんな感じのダボダボしたのしかなくて(;_;)
ただ、30代なのに10代後半のギャルと同じような服装だとさすがに引きます(笑)
-
千葉りんご
ファッションは個性ですもんね!
私もです!お腹はいるの可愛い系のワンピースしかほとんどないので、出かける時はそのブランド多いですよ!
たしかに!三十代で十代の格好はキツイですね( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )- 11月4日
-
退会ユーザー
わたしは個性が強すぎるとよく言われるのでこのままじゃアイタタタなおばさんになりそうで・・・(;_;)
わざわざマタニティ服買ったってずーっと着るわけじゃないし、もともと持ってる服でなんとかしたいですよね!- 11月4日
-
千葉りんご
この年でもおばちゃんやお母さんから好きなブランドのお洋服買ってくれたりするので、わたしもついつい笑
わざわざ買うのちょっと気が引けますよね- 11月4日
千葉りんご
わたしの好きなブランドは子供服もあるのでお揃いとかしたかったので安心しました♥︎:°.٩(⑅•ω•⑅)۶.°:♥︎
ありがとうございます⑅◡̈*