※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーると
その他の疑問

現在マイホーム検討中で、マイホーム建てた方、こだわった点、こうした…

現在マイホーム検討中で、マイホーム建てた方、こだわった点、こうしたらよかった点参考にさせていただきたいのでぜひ、教えてください😁

また、一条工務店でお家を建てた方みえますかねー?

コメント

maitaka

私は全て子供のことを考え建てました。
扉はだいたいを横開き(スライド)ドアにし、小さい子供が勝手に開けれないように。
押しドアだと1歳半には、手が届いてしまい開けて脱走すると聞いたので。また、スライドにすることで、デットスペースをなくすことができました。
フローリングは、傷のいきにくいものにしたらよかったと思ってます。
マットをひいてないところは傷だらけですm(_ _)m

ななこ329

契約目前です(*^^*)
家の構造、金額に重点を置いて検討していました。
担当者の相談しやすさも重要だと思いました!

一条ではないので申し訳ないですが(^-^;)

まめちゃんママ

工務店は違いますが...
階段柵がつけにくい階段だったのでその点が失敗したなぁ〜と思ったのと、トイレの収納か棚を作ればよかったなぁ〜てのが出来上がってから思いました。

他の収納はたくさんつくったので、物が増えても大丈夫な感じです♡

カマンベール

何日か前 一条工務店で建てた家の
問題点が 質問にありましたよ。

私も一条見に行ってましたが
普通の工務店にしました。

ガジュマル

一条工務店で4年ほど前に建てたものです。

こだわった点は、1階、2階にトイレ、洗面所をつけたこと!
寝室にシャワールームもつけました。

玄関は内玄関、外玄関にわけて、自分たち用とお客様用にもわかれてます!靴がカチャカチャでもすぐお客さん入れます!
玄関は8畳ほどの吹き抜けになってます!

廊下をむだに作るのは嫌だったので!ホールを広くとりました。

後悔点↓
リビングにパソコンスペースを設けましたが、しきりをつければよかったかな?と思ってます!あと、シャワールーム。いらなかったかなー?まだ一度も使用してません!笑
ただの私の憧れでした!
物置部屋がほしかったかなー?玄関下収納ありますが、ダンボール等の大きなゴミがでたときはゴミの日までの保管スペースがなく。今困ってます!

少しでも参考になりますように!素敵なマイホーム完成祈ってます★

ri-chan.

10月に一条工務店の家が完成引渡しして住み始めて約1ヶ月です!
こだわった所は玄関横にゴルフバッグ、スノーボードなどが置ける収納と和室のスリットスライダー、お風呂の広さ、勝手口の使い勝手、リビングの3枚扉、ウォークインです!
建坪40坪と小さいですが掃除が楽です♡

るる

工務店は違いますが(^^;

津波浸水地震対策
壁の厚さ

バリアフリー
ウォークインクローゼット
玄関の広さ
押し入れの扉3枚式
階段の高さ
サンルーム
各階キッチントイレ洗面所つき
ごみ置き場
玄関自転車置き場
(主人の20万のロード用)
浴室乾燥
ガス栓の配置
コンセントの位置
水道の位置などです(^^;

miu

床暖房は最高ですょ♪
おこたは必要ないので友達夫婦にあげました。

こだわったのは作り付け家具のリビングテレビ台とテレビ台の上の釣り戸棚、テレビ台の後ろの壁にはエコカラットのシックな石をはめました。
テレビ台の横は本棚作って貰いました。

2階はトイレを置かず2㍍くらいの作り付けのスタディーコーナーにしました。

あとは冬の光の入り方を計算して貰って裏庭と小さい吹き抜け作って冬の方が明るくなりました♪(北向の家)

ベランダは4畳の正方形で屋根つけてるので、長方形のベランダよりも雨が入らなくてとても気に入ってますヽ(・∀・)ノ

後悔点はベランダにコンセントつければよかったなぁ…くらいです。

一条で建てるのですか?
羨ましいです(^∇^)