※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
お金・保険

お子さんの学資保険、どこに入ってますか?月いくらくらいですか?教えて下さい🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

お子さんの学資保険、どこに入ってますか?
月いくらくらいですか?

教えて下さい🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

キャスケット

うちはJAで月2万ちょいで満期500万にしてます(^^)
17歳?18歳?から毎年受け取れるようにしました!

  • の

    お子さん8ヶ月なんですね!
    今、JAって利率良いんですか?😅

    • 5月12日
  • キャスケット

    キャスケット

    良かったと思いますが今覚えてないです(^^;;
    すみません(><)
    でも実際あんまりどこも変わらなかった印象です。

    • 5月12日
すーまま

JAの学資保険に入っていますよ!
月大体1万円くらいです!

  • の

    JAの資料請求しました!
    なぜJAにされたのですか?
    よければ教えてください!

    • 5月12日
せしる

明治安田生命で毎月10760円です!

  • の

    明治安田生命は戻り率が良いみたいですね☺️
    なぜ明治安田生命にされたのですか??

    • 5月12日
  • せしる

    せしる

    すみませんコメントするとこ
    間違えちゃいました( ; ; )

    • 5月12日
いち

私はメットライフ生命のドル建てで加入しています!
毎月少し変動がありますが、1万円弱くらいです☺️

ぴこママ

郵便局のかんぽ生命で月々7000円です!

deleted user

第一生命ので月一万ちょっとです!

とまと

住友生命の学資保険で必要最低限カバーしてもらえればと思って月々7000円で14歳まで払込です!
小学校、中学校はなしで高校と大学の入学時にそれなりの金額を貰えるようにしてます!

K.mama𓇼𓆉

富国生命で月1万弱です😊

ゆあママ

フコク生命で9000円ちょっとです!!

ももんが

上の子はJAの学資で月1.1万17才満期。
下の子は双子だと分かったので、先日メットライフのドル建て終身保険で利率がいいものに入りました。月2.5万10年払いでその後は必要な時に解約して利用するつもりです。
児童手当の金額位でできるよう選びました。

はなmama

ソニーで年払いで14万円ほどです!

つけま☆

あたしはJAで1万6千円ほどです!

あおい

返戻率が1番いいのは、日本生命ですよ(^ ^)

龍優

かんぽに入ってます。
3千円ぐらいです。

くりまんじゅう

上の子カンポで下の子日本生命です😂月2人で30000円です😭

はじめてのママリ

フコク生命で、月25000円程度、11歳満期です♪
戻り率が他に比べて良かったので、こちらにしました。
受け取り方は、万が一を考えて年齢ごとに一応してありますが、使わずそのまま貯めておくこともできるそうなので、中学校までは使わずにとっておこうと思っています。

2人子供がいて×2なので、正直大変です😭
ですが、子供の年齢が上がっていくほどお金がかかるようになると思うので、まだ小さいうちに子供のためのお金は貯めちゃうぞ!って思って頑張っています☆

せしる

最初かんぽ生命入ったんですが戻り率が悪いし月の払う額が高いので明治安田生命に知り合いがいて話をきいたら損する分がゼロで少しですが多く戻ってくるので明治安田生命にしました🎶子供の誕生日なども大切にしてくれてカレンダーも自分たちの好きな写真を入れてくれたやつを無料で希望する枚数作ってくれたり対応がとってもいいです◎周りもみんな明治安田生命はいってますよ🎶

ガッツリ貯金したい場合はその分月の払う額も上がりますが子供の学費で必要な時に必要な分だけでいいと思えるなら明治安田生命すごくおすすめです!!!

の



皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
大量に資料請求してしまいちんぷんかんぷん状態です😅頂いたコメントを元に決めたいと思います!
ありがとうございます❤️