※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなのこ
雑談・つぶやき

立会い出産するかどうか迷うー!

立会い出産するかどうか迷うー!

コメント

ちゃこ

絶対にした方がいいと思います!
私はしましたよ!

ちゃくら

わたしも2人とも立ち会いでした!
やっぱり命の誕生は感動するみたいです(*^^*)
ぜひしてみてください☆

はぴまむ

迷いますよね、、、
私は上からも下からも出たので、、、
がっつり旦那も見たらしいので、、、

でも、1人目の時は、どんだけ苦しい思いをして産まれてくる、ってことを見てほしかったので、後悔はしてません、、、ヽ(´o`;
あ、少ししてます笑
2人目の時は立会いなしで
1人で誰に気を使うでもなく耐えて産みました
旦那にいらだつこともなく、
楽でした〜笑

つわりん

私しない予定です~(^^)
痛すぎて必死できっと絶対暴言はくし、下からも絶対出るし(;O;)
頑張ってる姿はさすがにみてほしいかなと思い、陣痛室までは入ってもらう予定ですが、分娩室はひとりで戦います(^-^)/!!

タロウさんとハナコさん

今となってはした方が良いと思いますよ(*´∀`)♪
ですが、私は一人目の時、一人で病院に行き、一人で陣痛に耐え、出産しました。……それで良かったと思います。総合病院の平日の昼間だったので、助産師、看護師が沢山居てくれたので、的確に陣痛がきたら、肛門(笑)を押してくれましたし、いきみ逃しも楽でした。旦那には、産まれてから報告しました(^-^)v
でも、今は一緒に感動を味わえばと後悔してますが、二人目を出産する病院は15歳以下は入れない決まりなので、立ち会いはムリみたいです。
はなのこさん、夫婦で話し合ってよい結論を‼

てづ

私もしました!
陣痛中お尻の穴をいきむまでおしててもらってかなり助かりましたし、自分じゃ飲み物も飲むの大変だったので飲ませてもらったり色々してもらえて良かったので、2人目も間に合えばまた立ち会ってもらうつもりです!

るちゃん

立ち会ってもらいましたよー*\(^o^)/*
妊娠出産に関して、本当に男は無力だと痛感したそうです。笑
産まれたとき泣いていたので感動した?と聞いたら、赤ちゃんが産まれた瞬間もちろん感動したけど、それ以上に俺の子を産むために頑張ってくれてる姿をみて涙が出てきた、と言ってくれましたよ*\(^o^)/*

でも正直生む側からするといてもいなくても…って感じでしたww結局旦那だけじゃ心細くてお母さん呼んじゃいましたし。笑
立会いしてもらうと、旦那さんのお父さんになる気持ちのスイッチは入りやすいかもですね(゚∀゚)

一番大事なのは産む本人の気持ちですからね🎶いいお産ができるといいですね!

まなちゃん

私も迷ってます。゚(゚´•_•`゚)゚。
そばにいてほしいけど、
酷い顔見られたくないし・・・
まあ、そんなの考えてる余裕は
ないと思いますが(笑)
旦那は旦那で私の苦しんでる姿を見るのが
辛いから嫌だとか言うし・・・(笑)

ハルト豆

して良かったと思います♡
色々と暴言は吐きましたけど。笑
1人だと頑張れなかったと
思います\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/

アーニー

迷ってます。
旦那が乗り気じゃないのと、
旦那のきょうだいが立ち会いをしてないことがひっかかっていて。。
乗り気じゃないのに立ち会わせても悪いかな、と思ってます。
それに仕事が忙しいので、両親学級とか出られないだろうし。
でも陣痛室にはいてほしいかな。

Asami.s

立会い出産しようと思っています🎵

マイメロディ

私はする予定です(⍢)
貴重な経験として(⍢)
旦那も楽しみにしてます⑅◡̈*

deleted user

私は立会い予定です(*^_^*)
何より旦那が立ち会う気満々です(笑
私は何度か迷って、立ち会って欲しくないかも・・・みたいなこと言っても、旦那は絶対立ち会うと言って聞きません。
側に居てくれた方が私も安心するので、正産期を迎えた今は立ち会ってもらうつもりで、産院にも伝えています(*^_^*)