
コメント

お肉が好き
我が家は1階にWICを設けてそこに収納してます!
洗濯を干すのも1階です。
パジャマは脱衣所にお風呂上がり用のオムツと一緒に収納
2階は基本寝るだけで上がらないでいいように生活してます!

myk mtk
リビングに置いてます。ホームセンターでタンスみたいなのを買いそこに衣類とオムツを入れてます。そしたらいつでも着替えれるので。
まず起きてトイレ歯磨きしたらリビングに行くしオムツ替えるのもリビング。違う部屋に取りに行くのもめんどくさいのでそうしました。
-
ia
暑くなると着替えが頻回になりそうですよね💦💦
やはり1階が導線的に有効ですね。
ありがとうございます!- 5月5日

30
お出掛け着は2階、1階には公園用、普段着、パジャマが置いてあります( ^ω^ )
-
ia
用途分けいいですね😍
リビングの収納スペース考えるといいかもしれません✨
素敵アイデアありがとうございます!- 5月5日

退会ユーザー
2階に収納してますが
多少の着替えは、1階にもあります🙌💕
うちは起きて寝室出る前に着替えさせるので
2階の方がよかったです😋★*゚
-
ia
2階ベースで少し1階にも…
1階をすっきりさせたいので両方で考えるのがいいかなと絞れてきました!
ありがとうございます!- 5月5日

かすまま
オフシーズンのものは2階のクローゼット、今着るものは1階のチェストと玄関横の納戸です。
1階を広く使いたいのでこうしてます。
-
ia
1階でも分けて広く使うのですね!
参考になります✨
ありがとうございます!- 5月5日

(2児母)
1階に収納してます!
理由は、ただ2階上がるのが面倒だからです😂
-
ia
めんどうですよね😂
階段つらくなります笑笑- 5月5日
ia
1階と脱衣所に分けるアイデアいいですね😊✨2階はたしかに今でも寝るだけです💦
ありがとうございます!