
最近なかなか眠れなくて困ってます(T-T)(T-T)ところで月曜検診行ったさ…
最近なかなか眠れなくて困ってます(T-T)(T-T)
ところで月曜検診行ったさい
子宮口が1センチ以上開いてるみたいで
今日まで自宅安静でした。
今日検診行ってまた子宮口開いてるよおなら
入院なのですが、陣痛も破水もなかったら
そのまま陣痛剤投与して出産しよっか!
とはなりませんよね??
前駆陣痛ぽいのはあります(><)
すぐおさまるのですがチクチクしたり…
張りもあります(´・ω・`)
赤ちゃんも出口に当たってる感覚あって
痛いのですぐそこにいるとは思うのですが…
どおなんでしょうか?
やっぱりまだ35w4dなんで
陣痛剤投与とかないんでしょうか?
- にゃん(9歳)
コメント

もんもん
35wと言う事なので
まだ生まれないための
安静入院だと思いますよ(´;ω;`)
生まれてもいいなら
入院せず自宅で普通に生活してください、と言われると思います。
37wまでは早産になっちゃいますからね💦
赤ちゃんのためにもお腹に居させてあげた方がいいので
わざわざ早めることはないと思います(。>д<)

emtm♡
35週ということなので
それはないと思います^^;
急激に子宮口が開いてきて
陣痛を止めれなくなった場合は
産みましょうってなると思いますが
いまは安静にして赤ちゃんを
お腹の中で育てる為の入院です😊
-
にゃん
最近前駆陣痛?みたいなのがはじまって
いつ生まれるのかどきどきしてます╭(๐_๐)╮
37週まで頑張ります!!- 10月24日

りおな0702
35週やとまだ正期産ではないので、よっぽど母体か赤ちゃんに何らかのトラブルがない限り陣痛を起こすことはしないと思いますよ!!
37週になるまでは1日でも長くお母さんの中にいた方が良いので
子宮口が開いたりしてるのであれば、自宅安静か開きすぎていたら入院という形になると思います
私もまだ37週に入ってない状態で羊水が少なくて、子宮口も3cm開いてたり、赤ちゃんがおりてきてるのが分かるくらい恥骨が痛かったです
それで入院しましたが1日経って子宮口が縮まり(笑)結局退院して、それから38週で産まれました。
まぁ、できるだけ促進剤など使わない方が出産費用も抑えれますし
37週まではお母さんの中にいた方が良いので、もう少し頑張ってとどまって欲しいですよね!!
でも、35週まできたならあっとゆう間ですよ🎶
それまで元気に生まれてきてくれることだけを願いましょう!!
-
ぐりとぐら
すみません。
質問主じゃないんですけど、教えてください。
子宮口って一度開いたものも安静にしていたら閉じるんですか?
今、切迫で入院してて頸管長2cm前後をウロウロ、子宮口も開き気味なんですが...- 10月24日
-
にゃん
子宮口が縮まることなんてあるんですね!╭(๐_๐)╮
私もできるだけ陣痛剤投与したくないです(><)
なるべく自然に(´・ω・`)
37週まで頑張ります!!- 10月24日
-
りおな0702
私も次検診して1cm閉じたんで、そんなことあるんですか!?
って先生に聞いてました(笑)
ふつーにあるそうですよ
自然に生まれることが全てではないですけどね!!
ただ、そんな気を張る必要もないですよ🎶
今は医療もめっちゃ発展してますし、日本は子供を産むことに関しては国がめっちゃ支援してくれてますから!!
ママはリラックスしてゆったり過ごすのが一番です♡- 10月25日
-
りおな0702
私の場合安静にしてたワケではないんですけどね(笑)
何か1cm閉じてました(笑)
先生に聞いたら、ふつーにありますよって言われたんで(笑)
頸管2cmは安静にした方が良いですよね…
凄い不安やと思いますけど、赤ちゃんが早くママに会いたいんですね!!
正直何で閉じたかは分かりませんが、今は安静にあまり考えすぎずに過ごしてください
考え出したら負のループなので、なんとかなるか…くらいでいたら、なんとかなりました(笑)- 10月25日
にゃん
ですよね!37週までもってほしんで
安静頑張ります!!