
娘が寝ている時に苦しそうに呼吸し、唸り声も出ることがあります。病気でしょうか。
娘の呼吸について。
寝てる時鼻が詰まってるのか喉に違和感があるのか
苦しそうに呼吸します。
唸り声も、あげるようになりました。
何か病気なんでしょうか。
- ぴょん🐰(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ふちゃっぺ☺︎
こんにちは。
うちの娘も新生児の頃よく唸ってました💦
ただ月齢が上がるにつれ唸りもなくなり今では全くですよ!
気になるようでしたら小児科の先生に動画等を撮って見せてもいいかもしれませんね(^^)

そら
皆様が回答の通り新生児うなりです!うちの子は2ヶ月くらいまで唸ってました!笑
寝てる時の呼吸は、まだ生まれてきて間もないので呼吸するのも下手なのでふんがっとなったり、一瞬呼吸が止まったりとしますが、チアノーゼとか起こさない限り通常です!
なのでそのままで大丈夫ですよ😊
-
ぴょん🐰
問題ないものなんですね💪❣️
安心しました☺️💓
呼吸も、鼻が詰まってなのか、
喉がなってるのかわからなくて。
チアノーゼってどんな感じになりますか??- 4月25日
-
そら
大丈夫ですよー!でも気になっちゃいますよね!笑 どっちなんですかね😭鼻詰まりなら鼻の中に鼻水あると思うんですが、どうですかね?
チアノーゼは息が止まって顔や口の周りが紫色になってしまいます!新生児はなりやすいみたいですが、長い間呼吸が止まってるのが危ないみたいです!すっごい泣いてる時や、鼻詰まりの時になりやすいです!でもうちの子二人はならなかったので稀なのかな?っと思います😊- 4月25日
-
ぴょん🐰
めっちゃ、気になっちゃって。。
鼻の中に鼻くそはあります(笑)
取りたいけどおくすぎて…(笑)
なるほど!!
今のところそーゆー兆候はでて
ないです👍口もピンク色だし!!
顔も普通だと思います😹
紫色になったら誰でも分かりますよね?- 4月25日
-
そら
なりますよね😭私も初めての子の時は大丈夫か不安でした😂やはり鼻くそあるんですね!自然にでてきますが、とりたくなりますよねー!笑
大丈夫だと思いますよ😊誰でもわかります!普通に色が変わるので!- 4月25日
-
ぴょん🐰
色んなことが不安でネットで調べて
不安になるの悪循環で。。
鼻くそあります!これも鼻がつまる
原因のひとつですかね??
取りたいです。でかいので、笑
とりあえずチアノーゼわでてないと
思います😹安心しました👍
いつもと変わらない娘なので😭- 4月25日
-
そら
わかります😭私も色々調べて不安になるループでした!あまり検索しないように!ネットに書いてあることは絶対ではないですからね!
そうだと思います!鼻くそをとるピンセットみたいなのが売ってます!粘膜傷つけちゃう可能性がありますが、私はとってました😂
そうはならないとおもいますので!!- 4月25日
-
ぴょん🐰
検索魔になってて怖いです(笑)
まだ1ヶ月検診来てないのでその時
気になることあれば聞いてみます👍
やっぱりつまる原因ですよね!
わぁー、取りたい!(笑)
綿棒でしかやってなくて…(笑)😭
大丈夫だと信じて過ごします♥️- 4月25日
-
そら
わかります!なんでも調べますよね!笑 はい!先生に聞くのが一番ですよ😊
綿棒で取れますか?ピンセットはドラッグストアとかにも売ってますよ!私はベビザラスで買いました!お外出れないと思うのでアマゾンや楽天にもあると思うので気になったら買ってみてください😊- 4月26日
-
ぴょん🐰
なんでも調べちゃって(笑)
悪いことしか書いてないことも(笑)
はい!聞いてみます( ˶˙⚰˙˵ )♡
なかなか取れんもんですね😭
今日も苦しそうに呼吸してます(笑)
唸りも頻繁です(笑)- 4月26日
ぴょん🐰
唸るんですか(💙^o^💙)
呼吸も苦しそうにしてて😭
それが鼻が詰まってるのか、
喉がなってるのかわからなくて。