※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
将くんママ
妊娠・出産

お腹が重く息苦しく、胎動が痛くて毎晩苦しいです。体力がなさすぎて立ち上がれない状況です。

もうお腹も重くなんか息も苦しい。
1日が終わり横になっても胎動が痛くて
毎晩唸ってしまう…。
1つ1つの行動でハァ~ハァ~しちゃう。

立ち上がってもすぐに動けないし…。
私の体力が無さすぎなのかしら?

コメント

kittyy

私も同じです(T_T)
階段登ったりするとすぐ息切れます(T_T)体力の無さにお産耐えれるか不安です(T_T)

とぅん太郎

ごめんなさい!経験はありませんが、内臓が子宮で圧迫されるから息切れするんですよね?
あたしは出産までまだまだだし、やっと胎動が感じてきたところなので、お腹の中の赤ちゃんが元気なのがすぐわかって羨ましいです!もうすぐなので頑張って下さい!

  • 将くんママ

    将くんママ

    私も胎動が感じられるまで凄い不安でこちらのサイトで色々調べたり聞いたりしてました。
    胎動って幸せですよね♪
    気が付いたら痛って程の胎動に
    なりますよ♪

    • 10月17日
まめたろう*゚

私もですよ〜(*_*)
ちょっと動くだけでお腹張るし、息切れするし…
しんどいしんどい…ってついつい声に出して旦那に訴えちゃってます(><)
こんなんで出産に耐えられるのか不安です^^;
回答になってなくてすみません😅
共感してしまいcommentさせていただきました!!

くろとま。

私もそうでした!!
すぐ疲れるし、う〜〜(=_=;)って夜な夜な唸ってるしで、上の子にかなり心配されてました(笑)。
出産後も引き続き極度の運動不足で、しゃがむ度足の関節がポキッといいます。
あの心配してくれてた優しい長男は、次男坊の誕生と同時に、私の運動不足を指差して笑ってきやがりました💢←

そこはさておき。
今はきっと、無理しちゃいけない!って気持ちもあるから、余計に疲れも激しいと思うんですよね。
もう産んで良いよ!って言われたら、少し身体軽くなって、たくさん歩きました。
他の皆さんもそうだと思うので、あけみキューピーさんだけが体力無いわけじゃないと思います!
でも、ちょっと辛いですよね💦
頑張ってください〜(>ω<)

りょうチャンママ

分かります〜!
私は妊娠6ヵ月あたりから、50m歩くのにハァハァ言ってました(◞‸◟ㆀ)
妊娠前はじっとしているのが苦痛なタイプで、フットワーク軽かったんですが…妊娠してから一気に体力がなくなりました(´•௰•`)
でも、出産してからはだいぶ体力も戻ってきましたよ(^^)50m歩いても全く息があがりません♪♪あけみキューピーさんも産後はきっと回復しますよ♪♪(¨̮)きつい時は無理せず休んでください(^^)

みにゃほ(♡˙︶˙♡)

私も同じです!!
すぐ疲れるし
腰痛いし
足の付け根が痛い。
だから動きたくないけど
上の子がいるから無理。
動くと夜に疲れが襲ってくるし
胎動激しいし
トイレ近いしで寝られない…。
あと少しで我が子に会えるのを
楽しみに乗り切るしかないんですよね。

将くんママ

皆さんまとめての返事すいません。
コメントありがとうございます♪

今はゆっくり歩いてるお婆ちゃんにも行動が負けそう(笑)
腰も骨が1部砕けているんではないかと思う…。

あと少しですもんね♪
みんな頑張りましょうね♪
でもお腹はち切れそう苦しい(笑)