
コメント

みい☆★
赤ちゃんの向きにもよると思いますが、私はブルブルッというのを右脇腹辺りで感じていたのですが、妊娠中は何だろう…と思っていたら、産まれてきたら、伸びをしているのか、足をブルブルッと頻繁にやっていました( ̄∀ ̄;)
すぐに、これだ!と思いましたが…笑
伸びをするときに、手足が震えますよね?それではないかな?と思います^_^

c.m_mama
私も膣付近でのブルブルありましたー!!気持ち悪いですよね(笑)でも、赤ちゃんが元気な証拠だと思って我慢しましたー。色々動いてるのが可愛く思えます。
-
A
気持ち悪いんです😫😫
私は普通の胎動より膣あたりで
感じる方が多くておしっこ
漏れそうな感じがするので
結構苦痛な感じですが
撫でて治れ~治れ~って
念じてみます(•ө•)♡- 10月15日
-
c.m_mama
もうちょっと赤ちゃんが大きくなってきたら、その気持ち悪さが痛みに変わりますー(>_<)胎動が強過ぎて、寝れない日もありました!
でも、赤ちゃんの向きも変わるので、違った場所で落ち着いてくれると良いですね。頑張って下さいね!- 10月15日
-
A
痛みになる前に治って
ほしいです(´•௰•`)
頑張って撫でながら念じてみます!!
ありがとうございます❤- 10月15日
A
そうなんですか?o(´^`)o
普通の胎動より膣あたりで
感じるブルルの方が多く
すごい変な感じなんで
なんか治る方法とかあれば
いいんですけど(´•௰•`)
みい☆★
治る方法はなさそうですね(^◇^;)
私は、脇腹あたりだったので、ブルブルッとはじまったら、よしよしとさするとおさまりましたが(^◇^;)
A
私も撫でてみます(*゚▽゚*)💕