※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うるるん
子育て・グッズ

寒くなってきて、おしりふきウォーマーを買うか悩んでいます。使っている人の感想や、買わなかった理由を知りたいです。

おしりふきウォーマー。

少しずつ寒くなっていて、おしりふきウォーマー買うか悩んでます。

もともといらないでしょ?と思ってた品物だけど、いざ寒くなると、おしりが冷たくてかわいそうかな?とか思ったりしてます。

使ってる人、使い勝手はどうですか?買わなかった人、理由はなんですか?

うーん!?悩みます。

コメント

かなやん♪

おしりふきウォーマー買いました!
寒い時期に冷たいおしりふきで拭くと赤ちゃんがビクッとしてかわいそうだったので…
買って良かったと思います!
温かいので顔拭いてあげても気持ち良さそうですよ(*^^*)

デメリットはずっとコンセントに刺しておかないと、結構早めに冷めていきます…

  • うるるん

    うるるん


    アドバイスありがとうございます。うちの子も3ヶ月ですので、同じくらいですね。

    冬生まれだといるかな?と思ってましたがまだまだ小さいから冷たいとかわいそうですよね。

    温めたので顔をふく!なるほど。それも良いですね。

    コンセント刺してないと、冷めやすいんですね。乾燥はしないですか?

    • 10月14日
  • かなやん♪

    かなやん♪

    同じくらいですね!
    最近、表情も豊かになってきてコンセント刺し忘れて冷たいおしりふきで拭くとめっちゃ嫌な顔します(´・_・`)笑

    乾燥はあんまりしないですよ!
    1枚目の上の方だけ少し乾いてるかなーって感じです!

    • 10月14日
まおにゃん

最近買いました〜
けどコンセントなのでどうしても届く範囲が決まっちゃうとこが、うーん。って感じですがでも冷たいのだとびっくりしてかわいそうなので◟(˘•ω•˘)◞

  • うるるん

    うるるん


    最近買われたんですね。

    コンセント使うとなると確かに使える場所が限られてきますね。

    でも、買ってよかったですか?赤ちゃんは喜んでるのでしょうね。

    • 10月14日
しまぷる

うちはおしりかぶれしちゃった時に買いました!暖かい方が汚れが落ちやすい気がして

うちの娘はあたたかいおしりふき気持ちよさそうにしてますよ~(´▽`)

  • うるるん

    うるるん


    おしりかぶれしちゃうお尻だと、温めたおしりふきだと、汚れを落としやすいですね。

    かぶれるからゴシゴシしたくないしね。

    温かいのだと、娘ちゃんもお尻が気持ちも良いでしょうね。

    • 10月14日
ポコちゃん

買ってません💡
冬になったらコタツ・ホットカーペットを出すので、日中はコタツの中かホットカーペットの上で温めてましたよ(^^)
今は拭く前に一回手で握って冷たさを取ってから拭いてあげてます(^^)

  • うるるん

    うるるん


    そうなんですよね。今は秋で中途半端に寒いから、どうしようと思うけど、本格的な冬になれば、暖房やこたつがあるし…。

    あとは、手で暖めるってことも考えました。

    もう少し寒くなってから考えるのもありですかね?

    • 10月14日
  • ポコちゃん

    ポコちゃん

    本当に冷たくてどうにもならない!ってなってからでも良いと思います^_^

    • 10月14日
  • うるるん

    うるるん


    そうですね。今のところまだ大丈夫そうなので、寒くなってきてから考えることにします。

    ありがとうございます。

    • 10月14日
あんたろう(♡˙³˙)

暖房使い出したら、そんなに冷たくないかな〜とか考えて買ってません(´・・`)

おしりを拭く前に、冷たいよーって言いながら顔にヒラヒラ当てて、合図みたいにしてます。

うんちの時はたくさん拭くので、一旦お湯に浸けて軽く絞ってから使ってますよ〜
水分があるとゴシゴシしなくて良いので楽です★
最後は固く絞って仕上げ拭きしてます(・ิω・ิ)

  • うるるん

    うるるん


    そうなんですよね。今は秋で中途半端に寒いから、いるかな?とおもってるんですよ。

    暖房やこたつが出てきたら、それで暖められるのかな?とか思うことも…。

    おしりふきが冷たいよ~って教えてあげたら良いかもしれないですね。

    うんちの時が一番心配でしたが、暖かいお湯につけて拭くのも良いですね。仕上げだけしっかりしてあげれば問題ないですしね。

    教えてくださりありがとうございます。

    • 10月14日
きーすけ

おしりふきフォーマーを、下の子の時に出産祝いとして貰いました!
4月産まれだし、冬の時期はおしりふきの出番も少ないと思って買っていませんでした。
無くてもひと手間かければ困りませんが、あると便利でした。

デメリットとしては、かなやん♪さんのようにすぐ冷めてしまう事の他に、蓋のロック機能が無かったので子供の遊びに気をつけなければいけませんでした。
火傷はしないと思いますが、コードを引っ張ったり蓋を開けたり閉めしたりしていたので(泣)
あと、温めていても2枚目3枚目と下の方は冷たかったり上の方は温められて少し乾いてしまうこともありました。。
小さい頃は活躍してくれましたが、大きくなるにつれてデメリットの方が多くなり、使用頻度は減っていきました。

  • うるるん

    うるるん


    お祝いでいただくと使いますよね。

    あれば便利、なくてもなんとかなるかな?って感じはしますよね。

    やはり、冷めやすかったり赤ちゃんの月齢が上がれば、遊びに使われちゃったり…。

    一杯使ったら下の方は暖まってなかったりですかね。

    本当に買うか悩みます。

    もう少し寒くなってからの判断が正しいかも!

    • 10月14日
  • きーすけ

    きーすけ

    普段のおしりふきはロックしていて遊べないので余計に食いついてましたね(苦笑)

    3枚目くらいまではしっかり温かいんですが、その下はほんのり温かい所から段々冷たくなったりしてました;;;

    ウォーマー無しで暖めるのも毎日の事で大変なので、それが面倒になったりそれだけでは冷たいと思ってから買っても良いと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)

    • 10月14日