※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな✿
その他の疑問

1人で、やんちゃ盛り2歳の娘と3ヶ月の赤ちゃんを連れて飛行機2時間半は…

1人で、やんちゃ盛り2歳の娘と3ヶ月の赤ちゃんを連れて飛行機2時間半は無謀でしょうか?😞
福岡→北海道です。

コメント

ちゃーや

ちょっと難しいですね(T_T)
私なら行かないです(T_T)

  • はな✿

    はな✿

    コメントありがとうございます!
    そうですよね...もう少し考えてみます😥

    • 4月2日
ゆーみん

お姉ちゃんが何か集中出来るもの、好きなものはありますか⁉️
友達は集中出来るものもなく大変だと思ってたら、意外と飛行機に興味を持って大喜びだったみたいです✨
無謀かどうか…ぶっちゃけやってみるしかないってのもありますよね😅
あとは、その友達は子どもがすごーく大好きなおやつを、静かに出来たら2個あげるとかもので釣ってました(笑)
練習でバスに乗せたり、電車に乗せたりもしてました‼️

  • はな✿

    はな✿

    コメントありがとうございます!
    二ヶ月前に乗った時は、旦那もいたのと下の子がまだ一ヶ月でただ寝てるだけだったので、まだよかったのですが、旦那の膝の上でグズグズでした😥💦ただ、唯一言えるのが、旦那がいた方が結構わがままで甘え泣きなのか(普段一緒にいる時間が少ないため)構って構ってと泣くことが多いです。旦那が仕事に行っている時間は、私が下の子につきっきりでも、わりかし1人で遊んでたりしていい子です。ただ、飛行機の中でおとなしく1人で2時間半座っていられるか、何かをきっかけに癇癪が始まったらどうしようか、、っていう不安がありまして😥
    シール遊びやお菓子は好きです!繋ぎになればいいのですが、、それと、同時に泣かれたらもうパニックになってしまいそうで💦悩んでいます(^^;どうしても実家に行かなきゃいけないのですが、実母にきてもらおうか。。それもまた迷惑をかけてしまうし、頭がいっぱいいっぱいになってしまっています😞

    • 4月2日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    飛行機会社に予約の際、子ども2人を1人で行きます。その為端っこの方とか、周りの乗客の客層の環境について相談しておく事をお勧めします😄
    そうすると、CAさんも気にかけてくれたり、絵本とか持ってきてくれたりしますよ✨
    実際、普段おとなしい子でもいつもと違う環境に戸惑う子もいるし、ある程度は仕方のない事だと思います🎵

    • 4月2日
  • はな✿

    はな✿

    沢山ありがとうございます!!
    実母と、相談してみます(><)助かりました✨

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

同じくらいの歳の差ですね(^ ^)
1人なら私は行く自信ないですー😭😭😭旦那がいてもかなり不安ですね💦

  • はな✿

    はな✿

    コメントありがとうございます😊
    ホントですね(*^^*)
    実際に旦那が居たって、グズグズちゃんでした💦
    もう少し大きくならないと、厳しいですかね。。
    回答ありがとうございました✨

    • 4月2日