※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
出戻り
妊娠・出産

胎動がうざい、気持ち悪いと思うのは最低でしょうか?母親失格ですか?

胎動がうざい、気持ち悪いと思うのは最低でしょうか?
母親失格ですか?

コメント

ゆうちゃん

どうしてうざいと思うのでしょうか?☺︎

  • 出戻り

    出戻り


    やっと寝れる時に動き回ってたりして寝れないからですかね?

    • 3月28日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    元気な証拠ですよ♪
    今しか味わえない妊婦ライフ楽しんでください!
    お腹の中で動いてた時が懐かしく感じますよ🌈

    • 3月28日
  • 出戻り

    出戻り


    最近になるまでずっと怠けてたので後悔しか残りませんでした…
    一応第一子なのに申し訳ないことしちゃいました
    うまれてきたらたくさん愛情あげたいと思います☺️

    • 3月28日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    そうなのですね😢
    はい!生まれてきたら
    大変なことの方が多いですがそのぶん幸せは倍です❤️❤️
    愛情たっぷり注いであげてください🌈

    • 3月28日
  • 出戻り

    出戻り


    うまれてから後悔のないようにがんばります😄
    ありがとうございました😌

    • 3月29日
miii

母親失格ではありませんよ。わたしも思っていました☆子供を授かれたのは嬉しいし会いたいと思うけどグニュグニュ動いたり不意に痛いところつついてきたり気持ち悪かったです💧

  • 出戻り

    出戻り


    そういうものですよね
    私もはやく会いたいけど毎日こうだとさすがに疲れます

    • 3月28日
deleted user

その頃はグニョグニョ動いて痛いと思う事もありましたね!おしっこしたい時も、やめてー!と(笑)

でもうざいとかは思わなかったです。
動くね〜🤣くらいで、お腹なでなでしてました。

母親失格とはおもいませんが産まれてからが不安ですね!
顔ペちペちされたり髪の毛引っ張ったり、そんなの日常茶飯事ですよ。

  • 出戻り

    出戻り


    そーゆの地味に辛いんですよね
    はやくうまれてくれないかなぁって思います

    • 3月28日
莉乃

気分が悪い日はウザイと言うか
痛いやめてもお😡とはなってましたね〜

ぐにょんぐにょん動いた時は
うわあ気持ち悪う!すげえ(笑)って
感じでしたよ♪
気持ち悪いにも色んな捉え方があると
思いますが
いいんじゃないですかね?
その時点で母親失格って決めつけなくても

生まれて子育てしていく中で
もっと「私は母親失格だ〜」って思うことが
沢山でてきますよ(笑)

  • 出戻り

    出戻り


    まさにそれですね
    なければないでものすごく心配になるし
    やばそうですね

    • 3月28日
deleted user

自分の赤ちゃんなんだから
可愛いがってあげて下さい。
元気な証拠ですよ。

  • 出戻り

    出戻り


    とても可愛いですよ

    • 3月28日
ぱるたん

全然母親失格じゃないと思いますよ‼︎

お腹の子に普通に痛いから
蹴るなーって言っちゃいますもん笑

ぐにょんぐにょんって動くたび
気持ち悪ってなっちゃいます
元気な証拠で胎動があるたび
元気だなって思うけど
なんか 気持ち悪いですよね笑
よくよく考えたら
身体の中に人一人居てるんですもんね
そりゃ気持ち悪い時あるわな
って思ってます!!

  • 出戻り

    出戻り


    言っちゃうんですね
    私はお腹触りながら自分の中でしか話しかけてあげられてないです

    • 3月28日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    普通に言っちゃいます笑

    声に出して話しかけると
    お腹を蹴ってきます笑

    • 3月28日
  • 出戻り

    出戻り


    1人の時に話しかけますが全然反応してくれないので悲しいです😭

    • 3月28日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    寝てるのかな‼︎

    • 3月28日
  • 出戻り

    出戻り


    あー、たしかに動いてても寝てるってことありますもんね!

    • 3月28日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    みたいですね!

    • 3月28日
みさきち

めっちゃ分かります
胎動がわかりやすくなった時から
映画のエイリアンを思い出しちゃって気持ち悪かったです(´・ω・`)
小さい人間の形をしたものがお腹にいると思うと、なんていうか…やべぇなと(語彙力)

今は胎動は慣れましたが
あまり愛おしいとは思えません

こーいうのって周りの人に言えないからつらいですよねぇ(´-`)

  • 出戻り

    出戻り


    あ、なんかそれわかります…
    私はお腹に足の形がくっきり出てきたのを見てからだめになりました

    • 3月28日
テクマクママ

産まれて数日たつと、胎動が懐かしくなりますよ(笑)

  • 出戻り

    出戻り


    今だけ味わえる幸せってやつですかね…

    • 3月28日
  • テクマクママ

    テクマクママ

    それです🎵私も出た後少し寂しかった(笑)

    • 3月28日
KI mama ♡

母親失格ではないと思いますが…
産まれてからの方が大変なことが
多いので心配ですねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
出戻りさんもきっとお母さんのお腹の
中で元気に動いていたのではないで
しょうか。。
それを気持ち悪いと思われるのは
少し悲しい気がしてしまいます。
胎動があるということは赤ちゃんが
元気な証拠ですよー!!
確かにお腹に違和感はありますが
子供を授かるということはそういう
ことだと思います୨୧*

  • 出戻り

    出戻り


    まぁ感じ方は人それぞれですよね

    • 3月28日
らり

授かれた子を産んでから可愛いがってあげれるんでしょうか。

普通なら愛おしいですけどね!

  • 出戻り

    出戻り


    逆になんで可愛がってあげられないと思うんですか?
    ものすごく強かった訳では無いんですね

    • 3月28日
  • らり

    らり

    うざいとは普通思いませんよ(((;꒪ꈊ꒪;)))

    • 3月28日
  • 出戻り

    出戻り


    感じ方は人それぞれ違うと思いますけど?
    だからって可愛いと思わないわけじゃないしいなくなってほしいわけじゃないし

    • 3月29日
涙

凄くわかります。私は今回双子なのでつど動かれててもうゆっくり寝ててって思います。先生や助産師は元気なんだから我慢だねって😓

  • 出戻り

    出戻り


    双子ってもっと胎動すごそう…
    大変ですね…
    でも双子羨ましいです!

    • 3月28日
  • 涙

    ずっとどっちかが動くので疲れはてます😭元気いいのは嬉しいけどうんざりしてます。

    • 3月28日
  • 出戻り

    出戻り


    わー頑張ってください(;ω;`)
    でも元気に育ってくれててよかったですね☺️

    • 3月28日
オリ𓅿𓅿𓅿

寝たいのに、ドンどこされたらもう!って、なりますよね😅

元気なのは、わかったから母さんを寝かせてよーって、お腹に話しかけると収まります。

ちなみに、その胎動がある時間帯は赤ちゃんが産まれてから授乳等で起きる時間らしいですよ😁

  • 出戻り

    出戻り


    4日間ほとんど寝られなかった時はもう気が狂いそうでしたねw
    常に授乳時間ww

    • 3月28日
にゃぁ

母親失格なんてことはないと思います☺️

私もうざいまではいかなくても、お腹の中でぐにょぐにょすることに凄く違和感を感じてました。可愛いなーと思うこともあったけど、その時によるっていうか。
先輩ママさんにも正直胎動気持ち悪くない⁇って言ってる方もいましたし、感じ方は人それぞれだと思います。少なくとも可愛いと思わないといけないってことはないです。

産まれてから大丈夫?って思いもあるかもですが、目に見えてる・見えてないでも感じ方は違うと思うし、私は今娘の全部が可愛くてもう何されてもいいよー♡って感じになってます😊笑

  • 出戻り

    出戻り


    最初可愛いなーって思ってたけどお腹の形がものすごくかわったときとか、お腹に足の形がくっきり出てきたのを見てからだめになりました笑
    まぁいまでも可愛いく思う時も愛しく思う時もあるんですけどね

    • 3月28日
カニカマ

眠れなかったりするのは大変ですね。でも、私はすでに胎動が恋しくなっているのでうらやましいな~って思っちゃいます。いまはしんどいとは思いますが、産んでからはきっと懐かしくなります。頑張ってください‼️

  • 出戻り

    出戻り


    やっぱり懐かしく感じますよね〜!
    寂しくなっちゃいそうです

    • 3月28日
豆太

私もずっと嫌でした。
二人目ですが、一人目はこんなに激しく動かなかったのに。とか痛いからじっとしててよ!ってずっとずっと思ってました。胎動のせいではなく違う理由で生まれてきて可愛いと思えなかったらどうしよう...とも思ってましたが先日生まれてそれはそれはもう無茶苦茶可愛いです!
胎動を不快だと感じても生まれてくるとやっぱりかわいいので、別に母親失格とは思わないです

  • 出戻り

    出戻り


    自分の子供可愛いと思えないはさすがにないと思いますよ笑
    虐待とかするような人は別なんでしょうが

    • 3月28日
lemon

産まれたらもっと動き回るし蹴られるし叩かれますが、、大丈夫ですか?

  • 出戻り

    出戻り


    前まで日常茶飯事だったし大丈夫ですよ?

    • 3月28日
鳩子

人によると思いますが、自分の場合は母性って妊娠したら押しボタン式スイッチがカチッと切り替わるのではなくてダイヤル式のつまみがだんだん回って強くなってくような感じでした。
出産の時、産声聞いたら感動するのかなって期待してたけど体力の限界で、「やっと終わったか…」としか思えず。産後は慣れないお世話と自分の不調でかわいいと思う余裕もなく、2カ月頃に外出出来るようになってやっとかわいいかもって思い始めた感じでした。
人それぞれなのでトピ主さんなりに愛しいと感じる時があれば常に全開で感じてなくても大丈夫だと思います。

  • 出戻り

    出戻り


    はやく愛しいって思えるといいですね☺️

    • 3月28日
  • 鳩子

    鳩子

    予定日近いと思いますが、早く赤ちゃんに会いたくて楽しみですよね^ ^
    私は産んですぐ母性が爆発するわけでなく、一緒に過ごすうちに徐々にでしたよ。
    半年くらいで表情が豊かになってきてケラケラ笑うようになると本当にかわいいと思えてきますから楽しんでくださいね。

    • 3月28日
  • 出戻り

    出戻り


    今月中にうまれてほしいなーって思ってますw
    でももうさすがに無理ですかね😭
    最初は疲れとかもひどくて余計にそうなのかもしれないですね😅

    • 3月29日
るん

私もうざいって思ってました(笑)
高校行っててバレそうになるから本当にやめてほしかったです😹