
生後2ヶ月前から娘がRSにかかりました(´・ω・`)おなじような方いますか?またどれぐらいで治りましたか?
生後2ヶ月前から娘がRSにかかりました(´・ω・`)おなじような方いますか?またどれぐらいで治りましたか?
- 姉妹のママ(7歳, 9歳)
コメント

A☺︎
下の子が2ヶ月のときに
上の子のRSがうつってなりました💦
3週間ぐらいは鼻水や咳がひどかったです😫
小さいときは重症化しやすいし
入院になることも多いので
少しでもしんどそうなら吸入など
してもらったほうがいいと思います!
うちは期間は長かったですが
軽度で済んだので入院はせずにすみました😭

せぶん☆
1ヶ月になるくらいに上の子からRSをもらい、1週間入院しました(>_<)
治るまでトータル1ヶ月くらいかかった気がします😭
-
姉妹のママ
コメントありがとうございます!
そうだったんですね😣
1ヶ月未満の赤ちゃんがなると入院しなくちゃいけない的な事を書いてあるのを見た事あります😫
今週末でかかって3週間ですけどなかなか治りませんね(´・_・`)- 3月27日

きち
生後1ヶ月のときに上の子からうつってしまい、10日ほど入院しました💦
36w5dで2090グラムで産まれているので、最初の4日間くらいはナースステーションの横のお部屋で過ごしました(>_<)
最初の1週間で一気に悪くなり、その後1ヶ月くらいかけて徐々に治っていくと聞きました😢
2月20日に退院しましたが、よくなってきたのは先週くらいからです😭
-
姉妹のママ
コメントありがとうございます!
そうだったんですね😣
うちは、上の子と同時にかかりだして上の子は39度の熱が4日ぐらい続いて、熱は下がったもののまだ鼻水と咳をしてて寝てるときに咳でむせて、吐くって感じです🤔
下の子は入院にはならなかったですがまだ咳と鼻水が。。。って感じです(´・_・`)
結構、長引きますね😩- 3月27日
-
きち
上の子と同時には大変ですよね💦
こちらは上の子咳、鼻水が強く、熱は37℃後半から38℃前半くらいをうろうろしていて、それが2週間くらい続いたので長引くねーって感じでした(>_<)
下の子は酸素送るハイフローってのも付けられて、、、
子どもたちが苦しそうな様子は見ていて辛いですよね(´;ω;`)- 3月27日
姉妹のママ
うちも娘2人いますが、ふたりともなりました😫
もう3週間近くなりますが、まだ下の子は咳してます( ˘•ω•˘ ).。oஇ
一応、お薬はもらって飲ませてます😣
うちも、入院はしなくて良かったですが、早く治ってほしいです😩