
コメント

みづたまママ
こどもチャレンジbabyから受講して今上の子は1歳半ですが、それなりに食いつきは良かったですよ〜‼️
今じゃしまじろう大好きです😄
言葉の発達も早いのかよく喋りますし歌も歌ってます♫

KOUʕ•ᴥ•ʔ☆
うちは、こどもちゃれんじbabyを8カ月半のとき申し込みをしたら、10カ月用から届いたのですが、もっと早くやればよかったなぁと後悔しました。
毎月その月齢にあった育児本もあったり、一緒にくるおもちゃも届いたときは息子は興味なさそうなのに、ちゃんとその月齢になると、楽しそうに遊び始めます。
あと一緒についてくる、しかけ絵本が大のお気に入りで、すっかり絵本読むのが好きになりました。
読み聞かせできないときなんか、自分で絵本を開いて、ジーッと読んだりしてます(笑)
-
HARU42
途中からでも申し込めるんですね!遊びとかわからないので、月齢に合わせたのがくるのは本当に助かりますよね!一人で遊んでくれるのもいいですね!やっぱり早くからでも申し込むようにしようかなとおもいました。ありがとうございます
- 10月8日

やまびこ
私も今息子が2歳9ヶ月にして、入ろうか迷ってる最中です!(>_<)
でも迷うなら入れるべし!と思いました✨
うちの子はショッピングモールで子供チャレンジの体験?みたいなのが来てて、遊ばせてみたら凄い食いついてました!!毎月月齢に合ったオモチャが届いて遊びながら学べるって凄い良いですよね♡
迷ってましたが、入れてみようかなーって思いました(^.^)
違うかな?って思ったら辞めればいいしw
-
HARU42
そうですよね!悩むくらいなら入れてみたがいいですね!途中退会出来るし
- 10月8日
-
HARU42
ありがとうございました。参考になりました
- 10月8日

chez
どうせやるなら早く始めた方が良いと思います。
赤ちゃんの時の方がオモチャとかプレイマットとか良いな〜と思って。
上の子で始めるのが遅くて後悔しました。
もらうものもらってさっさと(最低2ヶ月だったかな)辞める人もいるみたいですし(^^)
-
HARU42
そうなんですね!確かにプレイマット良かったですもんね!ただプレイマットは、別の物を持っているのでいらないんですよね。。こちらでもらえるならこちらにすればよかったです
- 10月8日
-
HARU42
ありがとうございました。参考になりました。まずは入ってみようかなと思います
- 10月8日

さち
私も悩んで昨日申し込みハガキ書きました(笑)!
お店を見ても、たくさんあってどれがいいか分からずなかなか買えないし。かと言って失敗はしたくない(^_^;)
買って失敗するよりは、月齢にあって安全なおもちゃ、しかも買うより安いし!と考え始める事にしました。
私も以前こちらで質問させてもらい、オススメのコメント頂きました。
届いた時は反応が薄くても少しすると遊んでくれるみたいです☆
ただ、おもちゃはどんどん増えるのでおもちゃの場所はとるそうですよ。
-
HARU42
申し込みされたんですねー。決められたんですね!月齢にあったものって中々わからないですよね!迷うところですが入ってみようかな。と思います!おもちゃの場所は確かにとりそうですね笑
教えていただきありがとうございましま- 10月8日
HARU42
そうなんですねー。食いつきやっぱりしまじろうだしいいんですねー。言葉の発達早いなら尚更気になります