※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsu
子育て・グッズ

2ヶ月になった赤ちゃんが笑ってくれるか心配ですか?ほぼ一人で育てているので、笑顔が見られると救われます。

今日で生後2ヶ月になりました!

2ヶ月になったら笑ってくれるようになりますか?
ほぼワンオペなので、笑顔が見られるようになるだけでもだいぶ救われるのですが(>_<)

コメント

ねこっちゃん

まだ少し早いかなぁ?うちは3ヶ月になる少しだけ前に笑うようになりました!
今、3ヶ月半ばですが声出して笑うようになってます(^-^)
もう少しです!頑張ってください!

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    もう1ヶ月ぐらいですね…!頑張ります!

    • 3月24日
さーみ

お母さんの真似をして笑うようになりますよ☺️

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    積極的に笑いかける事にします(笑)

    • 3月24日
たっくん

二ヶ月なったばかりの時はまだにやっとするくらいでした!

100日になりましたが、今はケタケタ笑います😊💕あと少しです!ワンオペ大変だと思いますが、無理せず頑張ってください🙏

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    もう少しですね、頑張ります(>_<)

    • 3月24日
ntk¨̮♡

そろそろじゃないかな?
と思いますよ!
うちは2ヶ月半で、声出して
笑ってくれるように最近
なりました!
お兄ちゃんと笑ってる〜って
めろめろです(^ ^)💕

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    いいですね〜!早く笑ってほしいです!

    • 3月24日
りゅまま

お腹にいる時はあまりお腹に話しかけたりしなかったですが
生まれてからたくさん話しかけました
実家の母と。
泣いても。うんちしても。抱っこしながらも。
もうすぐ2ヶ月なりますが…もう笑いましたよ
一瞬なんでカメラで今は追いかけてます(笑)

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    やっぱり話しかけるの大事ですよね!
    積極的に話しかけます!

    • 3月24日
deleted user

2ヶ月の終わりくらいからニコニコ笑ってくれるようになりましたよ( ˊᵕˋ )♥︎

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    もう1ヶ月ぐらいですね!頑張ります!

    • 3月24日
ぎぎ

2ヶ月でだいぶ笑ってくれます!お風呂の時に気持ちいいねー、って言ったら声あげて笑ってました😂😂😂
お風呂好きな子じゃないのに、嬉しかったです🤭💓
早く会話できるよーになればもっと、楽しいですよね育児も!☺️

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    笑ってくれたら嬉しいですよね!
    楽しみです(^^)

    • 3月24日
あ

1カ月すぎた頃から話しかけたりあやしたりすると笑ってくれる(毎回ではないですが…)んですが他の方の回答見てると違うんですかね(;^_^A
寝てるときにニヤっとするのは新生児の頃からあるんですが…
上の子の写真見ててもそろそろ笑う時期だと思いますよ(^。^)

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    ニヤッ…とするのはあるんですが、早くニコッと笑ってほしいですね(^^)

    • 3月24日
紗織

我が子は新生児のとき
にやりもしなくて

2カ月くらいからたまに
ニターっと笑うようになりました!
にやけるたびに嬉しくて
話しかけました!笑

もうすぐ3カ月になりますが
朝起きておはようと話しかけると
笑って喃語で答えてくれます❣️

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    喃語で笑って答えてくれるの可愛いですね〜!
    今から楽しみです(^^)

    • 3月24日
shoooo

あと一週間程で2ヶ月です😊
うちの子は両手を合わせてパチパチパチなどの仕草が好きみたいでニコニコしてくれます☺️
声もなんとなぁくでるようになりました😆
たくさんお話してニコニコお顔見れるといいですね😊💓

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    可愛いですね〜!
    早くニコニコしてほしいです(^^)

    • 3月24日
🦉

先週2ヶ月になったばかりですが、
あやすとにこーって笑ってくれるのが頻繁になりましたよ!☺️
ワンオペでつかれてるときに少しでも笑ってくれるなら癒しになりますよね🌟
きゃっきゃ笑ってくれるようになるのが待ち遠しいですね!

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    声を出して笑ってくれたらなお可愛いですね!
    早く笑ってほしいです(^^)

    • 3月24日
マメママ

2ヶ月少し前くらいから笑ってますよ!
最初は気のせいかと思ってましたが、今は2ヶ月と1週目終わり頃ですが、最近は確実に笑ってます^ ^
お気に入りのメリーやクマのガラガラを見た時や、手脚を動かして運動したり、待たせてた後に顔覗き込んだりすると笑って、「あーぅー」とか色々お喋りするようになってきました♪
すごく可愛くて、楽しいですよ可愛い😍

natsuさんの赤ちゃんも、きっとそろそろですよ!
待ち遠しいですね☆

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    そろそろですかね!?
    楽しみです〜!(^^)

    • 3月24日
aehk

うちは2ヶ月半くらいでニコニコ笑うようになりました⑅◡̈*すぐケタケタ声出して笑うようにもなりますよ♡
私もほぼワンオペなので気持ちわかります ˃ ˂ ᵎᵎᵎ出来ることが増えたり、小さな変化でも出てくるととっても救われますよ◡̈

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    もう少しで笑ってくれるはず!と思いながら、明日からまた頑張ります(^^)

    • 3月24日
おかゆ

うちの息子は2ヶ月になる頃にはニコニコ笑うようになりました。「アー」とか「ウー」という喃語の他にも、「エヘヘ」のように声を出して笑ってます。
個人差はあると思いますので、焦らずに向き合って上げればいいと思いますよ😊

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    とても可愛いですね(^^)
    気長に楽しみに待つ事にします!

    • 3月24日
お花

ワンオペ辛いですよね(´-ω-`)
3ヶ月近くになると笑ったり反応も返ってきました!

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    ワンオペ辛いですが、早く笑ってくれる事を願って頑張ります!

    • 3月24日
3人のママリ

うちは2ヶ月になってニヤーっと笑うようになり、たくさん声を出すようになってきて毎日癒されてます💕
声を出して笑う日が楽しみです♬*゚
私もほぼワンオペなので、お互い癒しやかわいさを見つけて楽しく育児しましょ〜🌸

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    声を出してくれると嬉しいですね(^^)
    上の子がいてワンオペ…!尊敬します!
    お互い頑張りましょう(>_<)

    • 3月24日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    上の子が女の子で、赤ちゃん返りもありつつも一生懸命手伝ってくれたり、自分のことをやってくれたりするのでとても助かっている感じです(•́ε•̀;ก)💦
    お風呂はどこ洗ってるかわからない感じ、髪とかは乾かす暇なく洗いっぱなしですが…ご飯も一気食いですw

    • 3月24日
  • natsu

    natsu

    上のお子さん、頑張ってくれてるんですね!
    とっても偉いです(^^)
    自分の事はもう後回しですよね〜。
    私もご飯はほぼ丸呑みで一気食いしてます!(笑)

    • 3月24日
まちゃま

うちの息子は2ヶ月前後くらいから声はそんなに出さないですが、こっちが笑顔で話しかけたりあやしたりするとニコニコわらうようになりました😊
うんちした後必ずニターっと笑って臭いけど可愛いです😂💓笑

  • natsu

    natsu

    回答ありがとうございます。
    うんちした後に笑うの可愛いですね〜!
    臭いけど許しちゃいます(笑)

    • 3月24日