
コメント

みるきぃ♪
うちの息子もオムツを長時間替えていなかった時などにちょっとだけ赤くなっていることがありますが、ちょっとならいいかと思ってそのままにしているとまた自然に治っています💡
あまり悪化するようであれば受診した方が良いと思いますが、少しぐらいなら様子見で良いと思いますよ😊
みるきぃ♪
うちの息子もオムツを長時間替えていなかった時などにちょっとだけ赤くなっていることがありますが、ちょっとならいいかと思ってそのままにしているとまた自然に治っています💡
あまり悪化するようであれば受診した方が良いと思いますが、少しぐらいなら様子見で良いと思いますよ😊
「1歳7ヶ月」に関する質問
今の時期に保温ジャーに白米を入れてお昼に1歳7ヶ月の子に食べさすのは衛生的に良くないですか? 9時くらいに出発しておそらく11時~12時くらいに食べさすようになります。 1歳半を過ぎてベビーフードも食い付きが悪くな…
自閉症児の癇癪とイヤイヤ期の癇癪って何か違いがあるんでしょうか? 1歳7ヶ月の息子が最近些細なことでギャーーーって泣いて癇癪起こすようになりました😥 遊んだらダメなものを手に持ってて取り上げてもギャン泣き、ご…
保育園の送迎をどうするか悩んでいます。知恵を貸してください🙇♀️ 1歳7ヶ月の子を保育園に送迎しています。 保育園は自宅から徒歩20分弱の距離で、自宅から駅へ向かう途中にあります。 保育園から最寄りの駅まで徒歩5分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーみ
そうなんです!私も長時間オムツを変えなくてそうなるんです💦ちょっとだけなのでそこまで気にしなくてもいいんですかね?こまめにオムツを変えてあげることをしてあげようと思います。ありがとうございます😊