
コメント

しんばば
私の実家でしましたー

もち
義実家でやりました!
-
ハート
お餅はどのように準備されたのですか?
- 3月22日
-
もち
楽天で注文しました😊
- 3月22日
-
ハート
楽天で売ってますね👍💨用意するのもありですね~💓
- 3月22日
-
もち
お餅は小分けにするか選べて、風呂敷、選び取りカードもついてたのでよかったです(∗ ˊωˋ ∗)
- 3月22日

やーこん
自宅でやりました🏠
お餅とリュックは、義実家から送っていただきました!
-
ハート
リュックにお餅を入れてもいいですね👍💨
- 3月22日

mari
自宅で行いましたよ😊
家の近くの和菓子屋さんで
一升餅を注文しました!
お菓子屋さんや和菓子屋は
一升餅の販売を行っている所も
ありますので
自宅付近の和菓子屋さんで
確認してみるといいかと
思います😊
-
ハート
和菓子やさんもチェックしてみます~💓
- 3月22日

yunho5jejung
私は赤ちゃん本舗でしました!
1歳の誕生日会のイベントでやってくれます☆
地域によってしてない所もありますが、、
あとは実家ですねッ
-
ハート
赤ちゃん本舗にも!確認してみます~💓
- 3月22日

ゆんた
料亭と赤ちゃん本舗のイベントでしました😊💓
どちらも全て用意してもらったので楽でした!
-
ハート
用意してもらえるのはいいですよね👍💨
- 3月22日

Bdo-LL
私は自宅でしました。
楽天で一升餅を注文しました。

伊織
懐石料理屋さんでしました!
餅から選び取りのセットまで全部用意してくれて楽でした(°▽°)

カーズ
アパートで両家を招いてやりました😊
お餅は、親戚の叔母が知り合いのお店に頼んで、つくってもらったそうです。

雪兎
実家でやりました😊
お餅は、『リシュマム』さんのリュックとお餅セットの商品で自分達で用意して、そのリュックにお餅を入れて背負わせました❗
今では、リュックは娘のお気に入りで外出の時は自分でリュックを持ってきます(笑)
参考までに
http://www.lisur-s.com/fs/babygift/12248075

ちっち2児のmama♥
丁度結婚式を挙げたのでその時に一緒に餅踏みもしました😊🎵
ハート
背負うお餅はご自身で用意されたのですか?
しんばば
はい◟́◞̀
地元の老舗の和菓子屋さんが予約販売してるんで、実家の両親が用意してくれました◟́◞̀
ハート
和菓子やさんという選択肢もあるんですね👍💨
しんばば
おモチも美味しかったし和菓子屋さんのおモチおすすめします◟́◞̀
うちもリュックにいれましたー◟́◞̀
まずリュック背負わせてご機嫌さんでしたが、おモチいれた途端重かったようで号泣してました。笑