
コメント

みき
地域によって違うかもですが。うちの方は前年度の収入で保育料がきまります。なのでそれだったら29年度のもので保育料を算出すると思うので旦那さんの課税証明だけでけいさんすればいいと思います。
詳しくは保育園を管轄しているところに問い合わせて聞いてみた方が確実です!

mama
前年度収入、今年度課税で計算されますが、課税状況が変わるのがだいたい6月くらいです。
今、証明書を出すのであれば1番新しいのをとればいいですが、途中入園となると切り替え時期によってどの分をとればいいのか変わります。
ちなみに私の市では、6月に出る課税状況に対し、9月から保育料の変更があります。
また今であれば、昨年の1月1日時点にお住まいの住所地で取得する形になります。

ふうこ
うちの地域は9月で改定されます。
なので今だと28年度の計算になります🙄
mana.baby
やっぱりそうですよね🤔
今日、行ったんですけどやたら高くて、友達に話してたらどうせ4月入園難しいし年度変わってからのだったら安くなるんじゃない?って言われて区役所に電話したんですが時間外でした😭
月曜日にまた確認してみます!