

あーか
うちの時はお香典は親に相談しました(・ω・)/
結局孫世代からはお香典は取らないということになったのでみんなで合わせました!
うちは旦那も行きました!

ろこ
私の祖母がなくなった時は兄弟夫婦それぞれ3万円包みました!

あっきー
うちもつい最近祖母が亡くなりました。うちの場合は香典は受け取らないということだったので弟と花を一対送りました。旦那も会ったことなかったけど、参列しました。
香典はおばあちゃんだと3万円くらいですかね?うちもお花はそれくらいのものをしました。

あい
香典は、他にいとこがいれば
その人たちと合わせた方がいいです。
地域によっても、相場が違うし
香典と、孫一同の お花も出すかもしれないので!
いなければ、1〜3万かな?と思います。
ご主人も一緒に行くのが普通だと思います😊
私は、旦那の祖父が亡くなったとき、
事情があり 一度も会ったことはなかったのですが
お通夜告別式にでました。

みほ
うちの夫は遠方ですが無理矢理休みをとって来てくれました。
香典は孫からはとれるわけないでしょと親が言うので用意しませんでした💦

ひよこ🐤
みなさんありがとうございます!父に聞いて見たいと思います!
旦那も連れていきます!

もっちっち
3年前に祖父が亡くなりましたがお金包んでません^^;
その代わり外孫(私、姉、兄)で写真のようなりんのセットを買いました。

ぷうたん
ご両親に相談されるのがいいと思います(^^)
母方の祖父が亡くなった時は5万、父方の祖母が亡くなった時は2万でした!

あゆ
香典は親に聞いたら 形のみでと言われたので1万にしました。
旦那さんも参列はすべきだと思いますよ。
うちは一度だけ遠方に出張してて戻れないってことで参列出来なかったのですが やっぱりなんで来れなかったのかはかなり聞かれましたよ。

まぁ
親に金額相談したら不要との事だったので
孫一同のお花代だけ渡しました。
ご主人様もご都合つくならご出席した
ほうがいいと思います。
コメント