※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
その他の疑問

ハウスメーカーとの契約の前に確認しておいた方がよい事柄ありますか?建…

ハウスメーカーとの契約の前に確認しておいた方がよい事柄ありますか?建築条件付き土地を買おうかと思っています。注文住宅です。今週大体の見積もりを出してもらいますが、私も旦那もどんな点に注意して見れば良いか、正直よくわかりません💦家を建てた方で教えていただければありがたいです。

コメント

チョコレート

今ハウスメーカー検討中でローンの審査も終わり、あとは土地さえ見つかればという状況です。参考になるかわかりませんが、とりあえずその建てられる土地は前はなんの土地だったか(お墓や病院じゃないかなど)、雨の日家の周りや庭付近がどのくらい水たまりがたまりすぐ乾くか(これは実際に雨の次の日に自分で見にいった方がいいです)、ガスや電気の会社は決められているのか(都市ガスやニチガスがいいので)、実際家を建てたり買ったりしても直接100〜200万くらいは掛かってくるみたいなのでそのお金はいつ必要なのか、などですかね、、説明下手なのでわかりづらいかもしれませんが、、、長々とすみません!

  • まりも

    まりも

    ありがとうございます!
    土地はニュータウン的な感じで新しく区画整理された場所です⭐️水たまりとか確かに気になりますね💦今日雨なので見に行ってみます😣✨その手出しの数百万、私も気になっていたのでいつ支払いがいるのかいくらいるのか聞いて見たいと思います👂!

    • 3月16日
cilttpkcu♡

土地が元々なんだったか💡
沼とか田んぼとかだと埋め立てても地盤が悪く、建てる時に更にお金がかかる事も😵💦だから土地の調査もどのくらいでやってもらえて、外構にどのくらいかかるか、自分たちの希望がどのくらい通るかなどですね👀💡
あとはアフターフォローがちゃんとしているか💡

  • まりも

    まりも

    新しく区間整理されたところではありますが、多分元々田んぼだったかなと思います💦外構の費用も考えないとですね😭!アフターフォローで後々お金あまり出したくないのでそこらへんもよく聞いて見たいと思います😫✨

    • 3月16日
なめこ

うちも建築条件付きの土地で、注文住宅で建てました😊
あまりこだわりがないならいいですが、キッチンやお風呂、トイレ、床の素材などのメーカーは提携してる所があると思うのでそこでいいか、標準のグレードはどんな感じか?とかですかね😃
うちはキッチン、お風呂はタカラスタンダードになりますと言われたのですが、無料のが全然いけてなくて(笑)グレード上げたりオプションつけまくってたらかなり高くなりました💦
良いのにしたので気に入ってはいますが😅

  • まりも

    まりも

    同じですね〜✨気に行った土地が条件付きなので必然的にハウスメーカーも決まっているのですが…確かに提携とかありますもんね😫💦旦那がお金無いのに良いもの欲しがってるので…😅そのあたりもよく聞いてみます💦💦

    • 3月16日