![T.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が離乳食を食べてくれず、心配です。食べ物を口に入れると吐きそうになります。離乳食が進まない時の対処法を知りたいです。ありがとうございます。
生後7ヶ月の息子が離乳食を全然食べてくれません😭
6ヶ月になる少し前から離乳食を開始して
先月の22日に発熱し嘔吐下痢の初期症状と言われ
しばらく離乳食を中断してました😔
結果、突発性発疹だったんですが…。
中断する前もなかなか食べてくれませんでしたが
口元にスプーンを持っていっても ぷいっと横向いたり
口をなかなか開けてくれないです😭💦
自分から口開けるのを待って食べ物を入れても
おえーっと吐きそうな感じになって変な顔をします😩
もう7ヶ月だから2回食にしてもいい頃なのに
食べる種類も増えてないし、ご飯も食べないしで
心配です… 母乳は沢山飲みます💦
飲みすぎでお腹空いてないんですかね😵??
離乳食が進まないときは
どうしたらいいんでしょうか😭??
この状態で2回食に進んでも
食べないだけで勿体無いですよね😔
まだ息子は 10倍粥と
かぼちゃ、じゃがいも、さつまいもくらいしか
食べれてないです😩😩
上の子もなかなか食べない子でしたが
それ以上に息子は食べたがらないです🤦♀️
- T.a(7歳, 8歳)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちも一度うんちが緩くなり中断しました😅
6ヶ月からまた再開してもう二回食にしたのにまだ10倍粥、人参、りんごだけですよ❗
それに1ヶ月お粥に慣らして、2ヶ月目から人参とりんご始めました☺️
かなり自己流(笑)
とりあえず一つずつ確実に食べれるようになればいいかな?とか思ってゆるーくやってます🤔
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちの子も、なかなか食べてくれませんが褒めちぎりながらだと
最近少し食べてくれるようなりました.笑 偉いねー、賢いねー、上手だねー
ってひたすら褒めながら食べさして
みてはいかがでしょうか⁇
それとお腹が空きすぎて食べないこともあるので先にミルクを飲ませてから
少しずつ食べさせてみるのも
いいかもですよ‼︎
今も食べムラはありますが
前よりは食べてくれるように
うちの子はなりました|ω・`)
![よつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よつ
こんにちは🙋
私も下の子が離乳食を食べてくれなくてママリに何度も悩みの投稿をあげてました。皆さんからの優しいお言葉やアドバイスにとっても救われました。
うちの子は先週半ばに生後8ヶ月になりましたが、8ヶ月になった日から毎回残さず食べるようになりました!むしろ、足りない‼️て感じで口開けて待ってます‼️ほんとにビックリしています‼️
私は皆さんからのアドバイスをもとに、息子が食べたそうな素振りを見せてくれるまで離乳食を休もう‼️と決め、2週間近く休みました。8ヶ月になる数日前から上の子が食べる姿をガン見してヨダレを垂らすようになりました。もしかしたら?と思って、試しに離乳食差し出したらパクパク食べたんです‼️あと、離乳食の進行でいうと7・8ヶ月ってモグモグ期にあたるので、赤ちゃんせんべい与えてモグモグする感覚を覚えてもらおう!と思い、離乳食を再開する1週間前からおせんべいあげてました。
これも離乳食を食べようと思うきっかけになったのかな?と思ってます❗
離乳食を食べてもらえないのって本当に辛いし悩みますよね😢💨
きっと急に食べるようになるんですよ!その日が早く訪れるといいですね🤗
![so❤︎mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
so❤︎mam
全然、ほんとにまーったく食べてくれない子でした。
そのままいても全然進まないのでそろそろ二回食の時期なのになーという時期に二回食に変えました。
わたしもおなかすかないのかなーとずっと思ってたんですが、難病の幼稚園くらいの年の子の特集をしてたときに、固形物を食べて満腹中枢を刺激してない子はお腹がすかないから注射からの栄養だけで食べなくてもお腹空かないといってたので、こういう状態なのかなとそのときに思いました。
母乳だけでも検診でひっかかることもなかったので、あまり心配しなくても大丈夫かなとおもいます!
![らあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らあ
こんにちは!
いとこの子も8ヶ月頃まで全く離乳食を食べず、ママが困っていましたが、その子その子のペースだと思い焦らずゆっくり離乳食に取り組んでいたみたいです!結果、今は1歳5ヶ月で他の子よりも沢山食べるようになり何の心配もないと言っていました♪ 無理に焦らず、ゆっくりと離乳食に取り組んでも大丈夫だと思いますよ😊
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
うちもまーったく食べず、最近もママリで相談してました!5ヶ月半から始めて2ヶ月経ちましたがまったくです。
同じくお粥、かぼちゃ、にんじん、じゃがいも、ほうれん草、コーン、りんご、ベビーダノン、さつまいも、バナナなど喜びそうなもの中心に試してますが口に入れてもくれないのでアレルギーテストにすらなりません😂
ご機嫌な時間狙ったり時間変えたり市販のものあげたりスプーン変えたり色々しましたが頑なに口を閉ざし、隙を見て口に入れようものなら即ペッと出します!
飲み物はどうですか?うちは飲み物も赤ちゃんせんべいもオール拒否です😵
-
ちび
同じ境遇で興奮してしまい質問の答えになっておらずすみません💦
ここで相談したらいつかは食べるようになるって方が多かったので、一生食べないわけないと思い我が子のペースで、焦らなくていいと言われていても焦りますがそれでやってこうと思ってます💦- 3月13日
コメント