※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん❁︎
その他の疑問

猫を多頭飼いしている方に質問です。月曜日に2匹目の猫を迎えたのですが…

猫を多頭飼いしている方に質問です。月曜日に2匹目の猫を迎えたのですが、先住猫(ブリティッシュショートヘア/8ヶ月)が新入りの猫(ペルシャ/7ヶ月)を追いかけ回し飛びかかります💦 あまり酷くならない時もありますが、酷い時は新入りの猫が逃げても追いかけて飛びかかります。新入りの猫は先住猫が近づくだけでシャーとしています。
これはどうしたらいいのでしょうか?😭見守っていた方が良いのか離した方が良いのかとても悩んでいます。。。
ちなみに新入りの猫は私が家にいる間だけゲージから出しています。

コメント

ひ。

私の家には7匹猫ちゃんいます🙌💕

まずは、ケージ越しでお互いを認識させるところから始めないと、喧嘩しちゃいますよ💦
猫同士で上下関係をしっかりさせようと、先住猫は「こっちのが強いんだぞ!」と新入りに言ってるんだと思います。

あとは飼い主さんが新入りの方ばかり構うと、余計にいじめちゃいます。
先住猫が見てる間は新入りのことは放置して、先住猫を優先にしてあげるだけで、意外と早く落ち着くと思います。
先住猫が寝た後にでも新入りと仲良くしてあげてください( ˘ᵕ˘ )

あとは猫の性格にも寄ってしまいますが
ゆっくりと距離を縮めてあげるといいですよ( ˘ᵕ˘ )

  • みかん❁︎

    みかん❁︎


    回答ありがとうございます😊
    7匹なんてすごいです😳💓💓

    先住猫はそう言ってるんですよねきっと😭
    たまに新入りのお尻の臭い嗅いだりしてるので仲良くしたいのかなー?と思いきや飛びかかるのでこっちもハラハラしてしまいます💦
    新入りの猫はまだゲージから出さない方が良いですかね?😔それこそ先住猫が寝室で寝た後に出したりする方が良いんですかね?質問ばかりですみません💦

    なるべく先住猫を優先に構うようにしてみます(*^_^*)♡
    時間が解決すると思って長い目で見てみます😭💫

    • 3月1日
  • ひ。

    ひ。

    月曜日ということはまだ家に来て数日ですよね?まだ出さずにいた方がいいです(´._.`)
    可哀想な気もしますが、先住猫と新入り猫のためです。
    先住猫の見ないところで出してあげて可愛がってください🙁💓

    • 3月1日
  • みかん❁︎

    みかん❁︎


    そうします!!
    ペットショップではゲージはいらないですって言われたのですが絶対いりますよね😫言うこと適当だな〜と思ってしまいました。笑
    新入りだけの時にゲージから出して可愛がるようにしてみます✨
    詳しく教えて頂きありがとうございました😭💫

    • 3月1日
  • ひ。

    ひ。

    ペットショップの方でも、知識のない方はいるので、もし可能ならかかりつけの医師などを見つけて猫のこと聞いてみるといいですよ🤣💓

    ちなみにですが、うちの猫たちは新入りに興味無さすぎて普通に初日から一緒に寝たりしてます(笑)

    • 3月1日
  • みかん❁︎

    みかん❁︎


    なるほど😳
    健康診断も兼ねてかかりつけの動物病院行ってみます!✨

    猫ちゃんの性格にもよるんですかね😫
    後は猫慣れ?ですかね(笑)
    うちもいつか仲良くなってくれることを祈ります、、、笑

    • 3月1日