

MII
三段の買ってもらいました。
265000円でした。
最初は収納の内裏雛のつもりで見に行きましたが、三人官女はいた方がいいとなり購入しました。

一琉mama・゜゜☆
3段のアクリルケース入りのを買いました。4万8000円の吊るし雛も買い、割引価格からさらに端数の8000円を引いて2つで13万でした。
お店の人のご厚意で名前旗(1万分)とお被服?(1万分)のをプレゼントしてくれました。
-
一琉mama・゜゜☆
オルゴールがなったり、ボンボリは灯りも灯ります。
- 1月20日

ゆずこ
早割で16万ぐらいでした。人形を置く台が収納になっているタイプです。最近主流らしいです。
ガラスケースは信じられないくらい重く、うっかり割れた時のことを考えて早々に候補から外しました。

ym
両親が買ってくれました!12月に買いに行ってほとんどの商品半額で、買ってもらったものは13万くらいでした!それに名前の旗?みたいなのも付けてもらってプラス1万強でした!
お内裏様とお雛様でケースなし、台座が付いていてその中に収納出来るようになってました∩^ω^∩

8りら
ケースのお雛様を両親に買ってもらいました(^o^)/ ¥39800だったそうです。
ガラスケースではなく、アクリルケースを買ってもらったので、全然重くなくて我が家の狭い部屋にはもってこいでした♪
ちなみに、お内裏様とお雛様、三人官女まで入っていました(^o^)/

ママリ
ネットでちりめんのお雛様買ってもらいました(*^^*)
桐の収納箱をオプションで付けて28,000円くらいでした!
ケースもオプションでありましたが、場所とりそうだったのでやめました💦💦

退会ユーザー
うちは下に収納付きの、お雛様とお内裏様二人の物を買ってもらいました😊
7万円か8万円だったと思います。

みは
久月で収納飾りの親王のみのを買ってもらいました。
16万から20%オフでした♪
コメント