
コメント

みぃ
うちも最初はそうでした😰嫌いにならない程度に少しずつ毎日練習しました😨
みぃ
うちも最初はそうでした😰嫌いにならない程度に少しずつ毎日練習しました😨
「大泣き」に関する質問
子供に手が出そうになってしまいます、、、 1時間前からレゴブロックで3歳の娘と1歳の息子と3人で遊んでいました。 それまで仲良くならんで遊んでいたのですが お姉ちゃんの手に持っているブロックが気になる!と手を伸…
4歳の娘、夏休みに数字やひらがなの勉強をしてます。 よめるので書く練習をしててます。 間違えたら、指摘して、こうだよと教えても それをしっかり聞いてないので間違いを繰り返します。 それでも少しずつレベルアップ…
こんな事言ったらダメだけど、 旦那がコロナ陽性になったので、 私も子どもも、どこにも行けないし、誰とも会えません 子どもは幼稚園2学期が8月の後半から始まってしまうし、 予防接種や定期的に通院してる病院の予約…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
想像以上に大泣きだったのでビックリしました😭
毎日練習してどのくらいで慣れましたか?
みぃ
1ヶ月はかかりましたかね💦最初はほんとはけたら褒めるくらいのレベルでした💦靴は合ってるんですよね?
はな
1ヶ月かかったんですね😱
結構、根気がいりますね💦
靴は1週間くらい前にお店でサイズ測ってもらって買って来たばかりなので合ってるとは思うんですが…😭
みぃ
そうなんですね!じゃあやはり靴への慣れですよね💦家で練習してますよね?
はな
やはり慣れですか〜😣
あれだけ泣かれたらこっちもトラウマになっちゃいそうです😅
3日前から家で練習してます!
だんだんと泣き方、拒否の仕方が酷くなる一方だったので一旦履かせるのやめた方が良いのか、続けるべきなのかわからなくなって質問させていただいた次第です😣💦
みぃ
そうなんですね💦嫌いになったら困るからやめるのも手ですかね💦
はな
ですよね😓
もう少し頑張ってみて、やっぱり拒否が強くなるようならちょっとやめてみます💦