
コメント

まぁぶる
元美容師です❁
染めたい色味や髪の状態によっても異なりますが、縮毛の後にカラーをオススメする事が多かったと思います(^^)

さくらたま
夫婦共に理美容師です(∩´∀`∩)
縮毛を先にかけて少なくとも10日間髪の毛を休め(その間は束ねたり、マフラー等で髪の毛をうねらせたりせず真っ直ぐキープ)その後でカラーリングがいいと思います(୨୧❛ᴗ❛)✧
-
あーちゃ
10日間まっすぐをキープですか😲💦
なかなか難しいですね(>_<)
縮毛→カラーですね!!
ありがとうございます😌- 9月11日

さくらたま
そうですね10日以上だと望ましいです。
パーマ液は1剤で髪の毛の結合を解き、2剤で形を使った髪の毛を再結合させてパーマを造ります。
ですので結合した後に束ねたりマフラー等で髪の毛を変に固定するとその型が再結合として造られてしまいます。
お客様によくあるパターンです。
なので私達はなるべく10日以上は束ねたり跡をつけず真っ直ぐキープして下さいとお願いします。
後はphがかわるのでカラーリングはその後で行うのが主流だと思います。
あまりそこまで仰る理美容師さんがいないので悩まれる人がいるのですよね💧
私達ももっと説明していこうと思います。

さくらたま
後関係ないかも知れませんがよく美容室にはいつまで行けるかと聞かれますが、妊娠中はホルモンバランスなどにより頭皮が弱くなるので頭皮が痛くなる事があります。
かといって市販のカラー剤は店舗のカラー剤よりキツイので店舗によっては弱いカラー剤もありますので時間や頭皮を相談しながらでしたら特にいつまで行けるといったことはないです。
オススメはシャンプーで仰向けになるのが一番ツライと思いますので脚に置壇を付けて貰い楽な姿勢をとれればキツくないですよ♪
あーちゃ
縮毛を先にかけたほうがいいんですね!
わかりました(・∇・)
ありがとうございます😌