
娘がカニを食べて湿疹ができ、かゆいと言っています。アレルギーか心配です。
12月31日大晦日の夜にもうすぐ6歳になる娘がカニを食べました(少量)。本日、夕方に足に湿疹ができていました。娘はかゆいといい、少し掻く姿もありました。もしかしたらアレルギーかなって思ったりもしています。わかる方いれば教えてください。
- うめまり
コメント

re.mama
エビ、カニでアレルギーが出ると
全身に蕁麻疹が出てきます💦
この感じだとアレルギー反応が出てるように思えます

D-H-E
蕁麻疹のように見えます。
でもアレルギーならすぐ出るような、、!?
うちの息子は疲れがたまっている時とかにそういう症状が出る時もあります(アレルギーは特にない)
-
うめまり
疲れが溜まると出る時ありますよね。
少し様子みたいと思います。
ありがとうございました。- 1月2日
-
D-H-E
グッドアンサーありがとうございます(^^)
その後いかがですか?- 1月2日
-
うめまり
色々と調べたら、アレルギーではなく手足口病っぽいです😰💦12月下旬に保育園で手足口病が流行っていたのを思い出して💧
- 1月2日
-
D-H-E
それはまた大変でしたね(T_T)
夏風邪が冬に流行る感じでしたもんね(>_<)- 1月2日

himawari4
うちの子はアレルギーもちです
食物アレルギーは食べてすぐに症状が出ることが多いので
時間が経ってるなら違うかなーとは思います(´・ ・`)
-
うめまり
ちなみに何のアレルギーですか?
うちの娘は、2歳の時に蕁麻疹が出て私もその時に勉強させてもらいましたが、その時の湿疹の状態がちょっと違うんですよね💦- 1月2日
-
himawari4
4人それぞれ違うアレルギーがあります(>_<;)
くるみ、ピーナッツ、金属、花粉、ゆず、フルーツ、豆乳などですかね(^^;)- 1月2日
-
うめまり
お子さん、4人いらっしゃってみんな違うアレルギーだとご飯のメニューも大変そうですね💦
- 1月2日

ママリ
うちの子もアレルギー症状で同じような蕁麻疹出ます。
もしかしたら遅延型なのかもしれないですね。
-
うめまり
蕁麻疹もいろんな湿疹の出方があるのですね!遅延型アレルギーのことですか?
- 1月2日

ママリ
私も詳しくないのですが遅延型アレルギーは食べて時間がたってから症状が出るようです。
一度アレルギー科がある小児科で見てもらった方が安心だと思います(^^)
うめまり
やはりアレルギー反応ですよね💦💦
少し様子みたいと思います。
ありがとうございました。