※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさこ
妊娠・出産

出産後の不安について相談です。お腹にいる時の安心感と、赤ちゃんが生まれてからの不安が倍に増えたことについて、同じ経験をした方がいるかどうか知りたいです。


生後5目です。

何だかいろんな事が心配になります。
産まれるまでも沢山心配な事あったけど
産まれてきて嬉しい反面こんな小さい
我が子を目の前にして不安はお腹に
入るときより増えました。

お腹にいる時の方が安心できたな。
出てきたら不安な事は倍に増えた
こんな方いますか?

コメント

年子ママ*

そりゃあたりまえです。大切な命が目の前にあらわれ、責任があなたに委ねられてるんですから。
もっともっと悩み増えます。でも、我が子はかわいいですよ?なんでもがんばれます

ひまりんママ

わたしも不安になりましたよ!
自分に育てる事が出来るのかって…。まだ子育て6ヶ月しかしてないので偉そうな事言えませんが、なんとかなりますよ!
毎日手探りで子育てしてたら半年が経ってたのでこうやって子供は育ってくんだなーって思いました。
最初は大変ですが赤ちゃんの成長が目に見えてくると楽しくなってきますよ!
お互い頑張りましょう〜!

miii

私も不安で不安で仕方なかったです。
こんな小さな赤ちゃんを、自分がちゃんと育てていく自信なんて、少しも湧きませんでした。
おっぱいも上手く出ないしあげれないしで、余計不安でした。

でも今は二人目が今日で生後5ヵ月です。
とにかく目の前のことを自分なりにやっていたら、いつの間にか母親になってました。
ちゃんとした母親ではないと思います。
人間として大人としてまだまだまだまだ未熟で、二人には申し訳ないです。
でも、二人がいるから、成長できそうな気がします。
成長しなければならない、ですね。

かめ

不安ですよね。私も毎日わからない事だらけで心配になるし、不安になります。倍どころの話じゃないですね(笑)
私は里帰り出来ているので、サポート無く育てている方々を本当に尊敬します。責任、責任って思うと、かなり切羽詰まりますし、赤ちゃんと一緒に成長する気持ちでもいいと思いますよ!実際私もそうです。我が子が可愛いなんて当たり前で、悩みってそういう可愛い可愛くないの次元じゃないんですよね。

新米ママさんですかね?(^^)
私も新米です!お互い頑張りましょう!息子に添い寝しながら書いてます(笑)

ペネロペ

生後10日です。
お腹の中にいる時よりはるかに心配・不安な事多いです。
痛いんじゃないかって思うと力があまり入れられなくて抱っこやオムツ交換でモタついたり、なかなか体重が増えなくて悩んだり。。

あとは当然だけど生活がガラッと変わった事によって、疲労感・ストレスで早くもぐったり…
育児を楽しめてる人が羨ましいです(。-_-。)

みゆきママ

私も今も不安です。

入院中は、夫婦2人でもかつかつなのに経済的に大丈夫かとか、家族親戚が喜んでいるから、事故やら怠慢で死んでしまったらどうしようとか、毎晩こんなに泣きっぱなしの生活自分に耐えられるかなとか。

もういろいろw

でも、本当にひまりんママさんの通り、なんとかなります。

子供はきっとまだ、目もぼんやりとしか見えていないし、耳もそこまで機能していないでしょうし、何より肺呼吸5日目なんですから(^^)

でも、子供って今も昨日までしなかった、しゃっくりやくしゃみや新しい表情…していると思うんですが、毎日新しいこと覚えてくれて、だんだん体が出来てきます。
家族も見知らぬおばちゃんも近所の方も、応援してくれる方は必ずどこかにいます。
自分は変わらなくても、子供や周りの人が変わった印象が強かったです。

アドレナリンが減ってきて、不安が増えてきているのと思いますが、ミーコさんが都度判断すればいいんですよ(^^)
未知の生命とかでない人間の自分の子供ですから、自分が快適なら子供も快適。子供が自分なら、どう思っているかを一個一個考えていけば、うちも知らぬうちに五ヶ月(^^)
今新生児を見ると「壊れそう♥︎」と懐かしく感じるくらい、しっかりちゃっかりしていますw

一個一個心配になったら家族や相談できる電話、ココに聞いたらいいですよ。
そのためのツールです(*^^*)
私もお恥ずかしい質問多々してなんとかなってますからw

あやねママ

私も看護師ですが不安すぎてしんどいです笑
だって教科書の事とかあんまりあてにならないんです。泣き方とか詳しく書いてないよ!みたいな。

いつもの状態、いつもの泣き方、いつもの◯◯を、これからたくさん見つけてあげてください。

泣き方ひとつ、活気があるかないかひとつでも赤ちゃんにとっては大事件になる事もあります。
それを分かることが大切です。でも普段の様子を知らなければ気がつけません。なので焦らずじっくり付き合っていくしかないそうです。
本当にピンチの時は救急外来なんかに電話で相談して対応したらいいと思います(*^_^*)♡

うちの子は1ヶ月検診の時は問題なかったのにその1週間後に噴水様に飲んだ母乳を吐くようになりどうしたんだろう…と救急外来に受診しレントゲンを撮ったらお腹にガスがたまって苦しかったんだね。という事がわかりお尻に管を入れてガス抜きしてもらいましたよ。
赤ちゃんは全てが未熟だからオナラひとつ、げっぷひとつ上手に出来ないからね。とその日は大事に至らずでした。
その時は心配で仕方なかったですが絶対に助けてくれますから安心して育児してください♡
母性が赤ちゃんを守ってくれますから大丈夫ですよ(*^_^*)