
注文住宅でまだ、たてる前のものです。階段が嫌いなので、階段がでない…
注文住宅でまだ、たてる前のものです。
階段が嫌いなので、階段がでない土地を探していました。階段がでないという営業さんの話を聞いて、土地を購入しました‼️実際、土地購入の手続きを済まして、インテリアの話が終わり、外観の話をしているときに設計士さんから階段が7段出きると言われました‼️もう、この土地で家を建てるのがいやになってきました。
どなたか、アドバイスください。
- エリ403
コメント

あやさん
7段?どこに作るのですか?階段嫌ならスロープとかにしては?なぜ階段が嫌なのか謎なんですが…

森の人
外観なんでしたら、階段ではなく、スロープにするのがいいかと思います!
外構ですよね?
家の中ならいいけど、外に7段も階段は嫌ですね〜。
階段を作らないお話されてて、結局後出しのように言われると嫌ですよね(´・_・`)
購入も終えたのに、今更なんで?って営業の人疑っちゃいます😭💦
-
エリ403
そーなんですよ!
どうも、営業さんも把握してなかったらしくて…( ゚Å゚;)真に受けて買ってしまったからよくなかったんですが。。。
でも、ちゃんと土地をみて…ん???って思って階段でますよね?ってきいたら、出ないっていってたんですよ!- 12月3日

Ri
営業の人に言いましたか?
言った言わないの話になったらどうしようもないので、打ち合わせのたびに何かしらの形で記録していったほうがいいと、インスタのマイホーム建てた人が書いてました!
今回も、ちゃんと記録してれば階段は出ないと言っていたのに話が違いますよね?と強気にでれますし!
-
エリ403
わたし四回位土地を検討してまして、全部段差なしでお願いしてるので間違いないですといえます!さっき、営業さんから電話かかってきて強めに言いました!どうにかすると言われました…どうしてくれるものか…
- 12月3日

退会ユーザー
我が家もまさかの階段3段+玄関先に2段。
え?って感じでした。
しかも19件の区画で
我が家だけが階段あるんです、、、
めちゃくちゃ腹が立ちました(´・・`)
でももう打ち合わせも最終段階で
どうすることもできず、、、、、、
あとから別の会社で
階段のとなりに
大きくスロープつくりました😣
-
エリ403
最悪ですね!
本当に許せませんよね!
スロープ代は、会社さんが持ってくれたんですか?- 12月4日

はじめてのママリ🔰
家の基礎の高さがあるので、玄関に入るまで最低2-3段は必要になる家が大多数だと思いますよ!
-
エリ403
始めの説明は、その基礎の二段だったんです。それが、7段…
- 12月4日

そらまめこ
7段も階段ができるような高さの土地なら、私たち素人でも買うときに階段かスロープなどが必要な土地かくらいわならないものですかね💦
まあまあ高いですよね。それで階段にならないといった業者も謎すぎます(;´Д`)
-
エリ403
そーなんです!どうしてくれるんかなぁ…って感じです。
- 12月4日
-
そらまめこ
ご自分たちでも土地を見て、相当な高さなのに階段いるなって感じなかったんですか?
- 12月4日
-
エリ403
あると思って聞いたら、ちょっとくらいしかでないと言われましたよ。
- 12月6日
-
そらまめこ
ちゃんと疑問に思って質問したのにそれはおかしいですね!!
- 12月6日
-
エリ403
そーなんです。しかも営業さん、なんか逃げるように違う話を先にして全然話しないようにしてるんです!卑怯すぎてムカつきました。
- 12月10日
エリ403
外構の話しで、外から玄関に入るまでに7段階段を上らないとダメなんです。わたし看護師なので老人が階段で苦労してるの何人もみてきました‼️自分が介護する立場や、してもらう立場になったときにその階段なければと思ってしまいます。スロープあればいいと思いますが、スロープも馬鹿にならない値段がしますし、見た目が悪いので好きではないのです。
あやさん
外から玄関で7段って結構な高さですよね~?不動産屋のミスだと思うので、なぜそんなに高さないとダメなのか聞いてみても良いと思います!
エリ403
こないだ打ち合わせがあったので、聞いてみました!でも、なんか次の打ち合わせがあるとかでちょっとしか話せませんでした。契約後だと、こんなに雑に扱われるのかと思いました。