
コメント

マムマム
欲しいって気持ちが強い時は、取って欲しい物しか見ませんが反応しなければそーいう時でも私のこと見てアイコンタクトしてきますよ(。・(エ)・。)ノ
お母さんが絶対見てくれてると思ってるんじゃないですかね??
マムマム
欲しいって気持ちが強い時は、取って欲しい物しか見ませんが反応しなければそーいう時でも私のこと見てアイコンタクトしてきますよ(。・(エ)・。)ノ
お母さんが絶対見てくれてると思ってるんじゃないですかね??
「1歳」に関する質問
完母、今月1歳になるため授乳回数減らしていっています。 現在朝と寝る前の2回で、もう授乳時間になっても胸は張らなくなってきました。 次はいきなり夜だけにしても大丈夫でしょうか? 今約12時間あけられるので、次は1…
何も掴まらずに1人で立てるようになる前兆ってどんな感じですか? 間もなく1歳ですがうちはまだ掴まり立ち、伝い歩きまでしか出来ず、伝い歩きをできる場所(ベッドやソファなど)が少ないので余計に練習出来てないのかな…
1歳の子と1ヶ月の子を自宅保育中です。 上の子が家の中だと退屈そうにするので児童館などに連れて行きたいですが、みなさんだったらいつから連れて行きますか? 散歩なら1ヶ月の子でも大丈夫かな?と思いますが、 児童館…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とんぼ
ご返答ありがとうございます♡
たしかに、いつも先手を打って渡してるからかもです!
マムマムさんのお子さんはおいくつですか?
マムマム
今は1歳9ヶ月で、お喋りが出来るようになったのであまりそういう場面はないですが…
1歳なりたての時とか、まだ言葉があまり出ていない時はそんな感じでしたよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
お母さんが見てくれてる、絶対取ってくれるという心の安心もあってアイコンタクトしないのかもですよー!
一度言い方悪いですが、無視して見るのもいいと思いますよ!!
伝えなきゃの気持ちを強くすることも言葉が出るきっかけにもなりますよ♬
とんぼ
なるほどですー!
さっき無視してみたら、泣き出して、こっちみました!
これは取ってーじゃなくて、なんできづかないのーーって目線だったような。笑
そんなものですかね…
ご返答ありがとうございます♪*