今日のイチオシは、ママリの投稿の中から、うれしかったことや感動した…
今日のイチオシは、ママリの投稿の中から、うれしかったことや感動したこと、たくさん笑ったことや悩んだことに関するものをとりあげる『みんなのエピソード』です。
今回は“ひろ♡ゆい”さんのお子さんが話した言葉を紹介します。
・・・・・
長男が初めて喋った3語文。(って呼ぶの合ってるのかな?)
ママ あっちいけ バイバーイ
さっきの寝かしつけの時の出来事。
泣いてもいいですか……??w
・・・・・
初めて子供から聞けた長めの言葉なのに…こんなこと言われると…子供なので深い意味はないとわかっていても悲しくなってしまいますね…
皆さんのお子さんが初めて話した長めの言葉は何でしたか?ぜひ「回答」していただけるとうれしいです。
※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。
※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓
- ママリ公式
悩み多き女
きっとツンデレな息子くんなんですよ😂❤️
うしねこちゃん
めっちゃかなしすぎるーw😂
退会ユーザー
たぶん、本当の意味のあっちいけではないと思いますよ(^^)
またね〜的な感じだと思います!
ちよこ
聞いたことない言葉は話せないだろうから、
周りのお友達とかに言われたことあるとか???
初めての言葉で(;_;)
すもも
うちはよく
「ばーば来てー!ママいなーい!(やだという意味)」と言ってます😂
ママの部分がパパになる事もあります笑
いく
そんなーーーーー( ;∀;)💦
誰かが言ってるんですかね。。
ことりさん
かわいい(笑)
大きくなったときに言ってやりましょうww
(*Ü*)♪
ママ あれ いないね~
えっ?ママ目の前にいますけど😂😂😂
-
悩み多き女
可愛い😂😂❤️
- 11月29日
あこ
ママに絶大な信頼をよせてないと言えないです!
逆に愛情満タンなんだなと自信をもってください❤
でも、やっぱり
ママ大好きっていってほしいかったですね😅
忘れない言葉になりそうですね(T0T)💦
たこすけ
我が息子の初めての3文語は
「ママ、ちんちん、ないねぇ」
でした\(^o^)/ww
子育てって思い通りにならないもんですね\(^o^)/www
-
悩み多き女
でも的確に物事をとらえられるかしこい子ですね😂❤️
- 11月29日
ゆーわ
うちの娘も言います😅
「ママあっち行け~!!」って💦
本当にどこで覚えたやら💭
旦那の姪甥なのは間違いない😱
佐伯カスミ
2才2ヵ月の男の子
うるさい!って言われます。
寝てたら寝ぼけて起きて
うるさい!となぜか顔を叩かれます。
結乙
私の息子も言います😂
私がわかった~っていいながら手を出すと抱きついてます(笑)
違う意味なのかなと思ってます😊
退会ユーザー
我が家の娘は旦那がママお腹出てるね【産後太り涙】といつも言ってたからか
ママ、ポンポン、出てるねー(笑)
切ない…その通りだけど!( o´ェ`o)
桜華
切なーい😵💦
けど、いつもママがいてくれるって安心してるんですね😄
あっちいけって言っときながら、泣いて呼ぶくせに💖
大きくなってから言ってやりましょう(笑)
こうのとり
子供って残酷ですよね😂
ゆうと
うちの息子の初めての言葉は
「いやー!」たまたまそう聞こえただけなのか?みたいなレベルでしたけど、何かと怒ったりしていたので、罪悪感に襲われました( ̄▽ ̄;)
にこちゃん
持てる語彙で頑張ってお話し
してくれたんですねきっと😆❤
本来の意味ではないでしょうが
大人目線で見るとマジかw
って泣けちゃいますね😂👍
一人で寝れるよって言いたかったかな?😂✨
うありこ
もしかしたら、一人で寝るからとママを気遣ったのかもしれないですよ😆
うちも一人で寝たい?寝させろ?みたいな日、ありました😁
ゆゆまま
笑っちゃいました😂😆
うちの子は「あれ?パパいない😢」(出勤後)でした!
コメントみてたら、「ママパパ」関連が多い事に癒されました❤
りさ (´・ω・`)
泣く‼
今旦那も隣にいたので聞いてみたら、ショックすぎる‼と言ってましたよ😣
コメント