※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おてんばやんちゃ娘
子育て・グッズ

日中にも質問させて頂いたんですが

日中にも質問させて頂いたんですが
たくさん回答頂きたいので再度お願いします。

コメント

おてんばやんちゃ娘

続きです。
宜しくお願いします!

まま

1歳5ヶ月ならまだスプーン使えないで良いと思いますよ!
先日1歳半健診の時も今はつかみ食べをメインでスプーンは興味がある程度で良いって。もちろん1歳5ヶ月で使える子もいますが、本人がまだ使いたくないなら無理に使わせなくて良いと思います。
つかみ食べの方が指先の力加減などを覚えるのに大切だそうです。

おにぎりはうちも最近食べなくなりました。うちの原因は食べ物の温度です。おにぎりって冷めると少し固くなるのでそれが嫌みたいで最初は食べるけど少し冷めてくると食べなくなります。バナナは口一杯になってもパクパク食べるんですがね…

とにかくママさんはあまりストレス抱えず焦らずゆっくりやりましょうよヽ(●´ω`●)ノ
いつかスプーンは使えるようになりますよ。
食べるのはゆっくり付き合えるときは付き合って、朝の忙しい時は食べないならおしまい。で良いと思います。
うちは朝食を食べない時はバナナとヨーグルトの日もあります。夕飯は野菜多目にすれば良いやって割りきっちゃいます。

  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    わーー💦💦💦
    なんだか気になってた事がスーッとスッキリしました。
    健診の時に言われたならスプーン使えなくても心配しなくて大丈夫ですね🙆

    フォークもスプーンもすぐテーブルに置いてしまうので
    無理に教えるのではなく、本人がやる気になるまで気長に待ちたいと思います(^^)

    再度の質問になってすみません😅
    私が食べさすのはやめた方が良いんでしょうか?

    • 11月21日
  • まま

    まま


    全部つかみ食べではなくて
    1品か2品だけつかみ食べにしたら
    どうですか?
    うちも全部つかみ食べすると
    遊んで全然食べない時があるので、
    オニギリだけやオニギリと副菜だけ
    つかみ食べにして主菜は食べさせたりします。
    途中で遊び出したらオニギリは
    私が口に運んで副菜は諦めたりします。

    お子さんが自分で食べたい欲が強くなったらママが食べさせようとしても嫌がって「自分で食べる!」になると思います✨

    私は適当な性格なので「大人になってママにご飯食べさせて貰う人なんていないから、その内自分で食べるでしょ」ってのんびり考えてます(笑)

    とにかく、ママが食事の時間がストレスにならない事が大事だと思います。ママがイライラしてしまうとお子さんも食事の時間が嫌いな時間になっちゃうと思うので、ママが楽なように進める方が良いと思います!!

    適当ママでごめんなさい💦

    • 11月21日
  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    再度の回答ありがとうございます😊

    いやいや適当ママではなく素敵ママです!!!

    おにぎり前は全部、自分で食べてたんですけど今は1.2個食べて、同じく遊びだしたりします💦

    そうですね😄
    遊びだしたら私が食べさせて、甘えたいんだなー💓
    って思うようにします笑

    確かに大人になったらいないですもんね(^^)

    明日からまた楽しみます!

    本当にありがとうございます😊

    • 11月21日
おてんばやんちゃ娘

続きです!
宜しくお願いします!

★こたろー★

あんまりお腹が空いてないんですかね?

  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    回答ありがとうございます😊
    朝いちでも同じ感じなんです💦

    • 11月21日
みこ29

うちの子は今でも野菜ものはお口に運んでます( ̄ー ̄)

1歳3ヶ月頃から手づかみ食べ、1歳半でヨーグルトなどスプーンで食べ、2歳頃には三角食べはできないものの好きなものはだいたい自分で食べれるようになりました。

もともと小食かな、あまり食べるのに興味ないのかな〜くらいに思ってました。

お母さんやお父さんが食べさせて見て、嫌がるようであれば切り上げて良いと思います。
口に運んで食べるのなら食べさせてあげます。

  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    口に運んで食べるなら食べさせて良いんですね(^^)
    1歳半でヨーグルトをスプーンで食べと聞いて少し安心しました。
    娘のやる気を見ながら、ゆるーく教えていきながら様子みてみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月21日