
左乳だけ飲まず、心折れそう。右は飲む。左が張る。どうすればいいでしょうか。
左乳だけなぜかすごく嫌がって飲んでくれません。心折れそうです( ・_・̥̥̥ )抱き方が気に入らないのか。お腹いっぱいなのかと思ってましたが右をもっかいくわえさせるとのみます。左が張ってくるし、、どうすればいいのでしょうか。
- たこたこ
コメント

さや
私はほとんどミルクだったのですが
答えにはならないかも知れませんが
同じママとして応援してます\ ♪♪ /
どうしても痛い時は搾乳して
ママもたまにはゆっくりしましょう*°

じゅり
うちも左ダメで右なら飲むとか、逆もあり、今でも時々あります😁
初めての時は、なんで~(°Д°)…⁉とプチパニックでした。色々心配になりますよね😅今では「あ~右の気分だったのね😏」とか思って、あまり気にしてません💦
逆が張って痛いとき、生後間もない頃は、飲んでもらえなかった方を搾乳器で絞ってました。今は、手で少し張りを取る程度に絞ってます!
そうなる時は、だいたい生理になります!完母ですが、産後2ヶ月から始まりました😵
-
たこたこ
まだ生理がきてないので、生理の予兆なんですかね⁉️知らなかったです😊先程も左の膝に置いただけでギャン泣きされました😭
- 11月10日
-
じゅり
グッドアンサーありがとうございます🎵
授乳中生理は来ないと聞いていたので産科で確認したら、来る人もいれば来ない人もいるよ❗と言われました。
育児書通りに子供は育たないし、産後の体もそれぞれなんですね😉
気にしすぎないで子育て頑張りましょ🎵- 11月10日

Amy
抱き方だと思いますヾ(・ω・`;)ノ
助産師さんに、飲ませる時の角度は大事!と言われました。抱き方は慣れだから、最初は大変だと思いますが、機嫌のいい時に沢山抱っこしてあげて、お互いに慣れられる様にしてみてはいかがでしょう?
張ってくる左胸は、慣れるまでは搾乳器で搾乳するか、お風呂とかで自分で少し出しちゃえば良いんですよ〜(*^^*)知り合いがそうしてたそうですよ!
あまり思いつめないで!大丈夫です!!😊❤️
-
たこたこ
右で抱っこが多かったので左が抱きにくいのはありました!練習してみます!ありがとうございます😊
- 11月10日
-
Amy
一緒にぼちぼち頑張りましょう〜(*^^*)子どもはすぐに大きくなるから、今は今なりに悩みがあると思うけど、後で笑えるよう、楽しみながら過ごしましょ♬*゚
- 11月10日
-
たこたこ
そうですね!これも成長の一コマだとおもって悩みすぎず向き合ってみます!
- 11月10日

聖絆ママ
私は体型が丸いので授乳大変でした。
同じく左のみ飲ませられない時が多かったです!!
授乳枕使ってますか??
あれがあるとないぢゃ全然違いますよ(๑•∀•๑)!!
あとはバスタオルなどで調整するとかですかね😅
心折れたりしますが、あんまり考えすぎないように頑張って下さい(*⌒▽⌒*)
慣れだと思うので(´ヮ`;)
-
たこたこ
前まではそんなことなかったはずなのに今になって飲んでくれなくなったので何で?と焦ってしまいました💦いろいろ試してやってみます!ありがとうございます😊
- 11月10日

退会ユーザー
私も以前どっちかだけ飲んでくれなくて。。っていうのが最初はありましたが、だき方の問題と言われ、助産師さんにこうだよってしてもらったら吸うようになりました!吸いやすいようにぴったりひっつけて、赤ちゃんのおへそと自分のおへそがひっつくくらいの感じで横向きで!って教わりました😌
-
たこたこ
抱き方やはり大事なんですね!右はどうやってもうまくいくのに何故か左側だけ嫌がるのでどこか痛いのか?とかあれこれ気になっちゃいました💦私も続くようなら母乳外来いってみます!
- 11月10日

aamama
私は両乳拒否でした!
哺乳瓶の乳首が好きでそれで飲ませてました(^ ^)
あと、2ヶ月ごろになってから横抱きで揺らさないと飲んでくれないと言う不思議くんになり、今は完ミを目指してます!*笑*
-
たこたこ
新生児の時は乳首が短いこともありどちらも飲ますのが大変でした😭やっと完母になったのに次から次へといろいろとでてきますね( ・_・̥̥̥ )あまり考えすぎず私も頑張ります!
- 11月10日
たこたこ
ありがとうございます😭ここのところずっとだったのではじめて娘にイライラしてしまって‥💦娘が悪いわけじゃないのに、反省です。ありがとうございます!