
コメント

nao。
うちは、100均の箱1つ分と消防車の蓋の上に座れる箱1つ分と、ブロック、ショベルカー、プラレールは違う箱に入ってるくらいです😊

たこすけ
子供が二人いるので、おもちゃがいっぱいです。
六畳の和室がおもちゃだらけで大変な事に…。
子供の性別が違うのでおもちゃの種類もトミカ、プラレールをはじめ、シルバニアやここたまなどたくさんあります。
たまに細かいおもちゃは、知らないふりして捨てて整理はするんですが、一つ一つが大きいおもちゃだらけで、大きいもので占拠されてる感じです(>_<)
-
よぴ
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません💦
わかります!
私も1つ部屋が有りますがおもちゃ、物置で占領されてしまって何も出来なくなります。涙
でも子供が遊ぶのでまたリビングは散らかるし、小さいものは何処へやら行くし。。
あちこち散らかってて。
片付けるのも一苦労ですよね。- 11月8日
よぴ
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません💦
あまり増えすぎると部屋が狭くなっちゃうのでほどほどがいいですよね💦
nao。
全然大丈夫ですよ🙆
そうですねえ。。。
新しいおもちゃ箱を買おうとしてます😊