
コメント

3boysMam👦🏻
よろしくお願いします😍💓

まふぃん
こんにちは!
一宮市住みですが、良かったら仲良くしてください!!
-
rydia
コメントありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします!(✿˘艸˘✿)- 10月31日
-
まふぃん
23歳なんですね
私、今年24なので近いですね😊- 10月31日
-
rydia
そーなんですね!
私は今月23になったばかりです(*^^)
まふぃんさんは男の子まだ産まれたばかりなんですね!(≧∇≦*)- 10月31日
-
まふぃん
今月なんですね!
おめでとうございます🎊
先日2ヶ月になったばかりです!
下のお子様と歳は一緒ですかね(✿´ ꒳ ` )- 10月31日
-
rydia
ありがとうございます!(✿˘艸˘✿)
そーなんですね!
下の子と一緒ですね(≧∇≦)
男の子いいですね!私も男の子育ててみたいです(≧∇≦*)- 10月31日
-
まふぃん
男の子可愛いです!
まだ男女差なんて出ないですけど🤣笑
うちは旦那が女の子希望だったので、女の子羨ましいです(๑°ㅁ°๑)‼
姉妹ちゃんなんですね〜💕- 10月31日
-
rydia
そーなんですね!
うちは今上の子がすごいやんちゃっ子なので男の子育ててるよーなもんです^^;
姉妹だと上の子が来てた服そのままお下がりできせるれるので1人分の服代が浮くので助かります(´∀`*)- 10月31日
-
まふぃん
私、1人でもあたふたして毎日ヘトヘトなのに、2人も育ててらっしゃるなんてほんと凄いです!!
確かにそうですよね!
服結構高いですもんね💦
女の子の服って凄い可愛いの多くて、関係無いのについ見ちゃいます😆💕- 10月31日
-
rydia
いやいやそんな💦
まだ下の子がすごい大人しいのが救いですよ^^;
高いですよね^^;子供服なのに大人の服1枚買えちゃうくらいのとかありますもんね💦
わかります!買うつもりなくてもついお店入って買っちゃったりしちゃいます(´∀`*)- 10月31日
-
まふぃん
いやぁ、大人しいって言ってもやっぱり子育てって大変なことも多いでしょうし…
先輩ママさんはみんな尊敬です✨
ほんとそうです!
しかもすぐサイズアウト…💦
私はケチなのでまだ2ヶ月なのにサイズ70を買ってしまってます🤣笑
ほんとに買わない時は絶対見ないようにしないと我慢できないですよね〜
自分の服とかは我慢できるのに、子供の服は衝動買いしちゃって困ります😅笑- 10月31日
-
rydia
たしかにすること全部2倍ですからね^^;
ほんと3人4人と子育てしてるママさんとかほんと尊敬しますよ!(♥ŐωŐ♥)
赤ちゃんって成長早いですよね^^;まだこのくらいのサイズでもって思ってても着せたときにはパツパツになってたり(;´∀`)
全然いいと思います!長く着れますしね(≧∇≦*)
ほんとそーですよ!今じゃ私の服より娘たちの服の方が多いですもん^^;- 10月31日
-
まふぃん
尊敬しかありません、ほんとに!
母親になって、自分の母親も改めて尊敬しましたし(o´罒`o)
案の定袖折って着せてます😆
立てるようになるまでは足の裾多少長くても大丈夫かなぁと思ったりしてます(^◇^;)笑
やっぱりそーなりますよね
うちもすぐに私なんか抜いちゃうくらい服増えるんだろうなぁと思います✨- 11月1日
-
rydia
わかります!それに母親になるってのがこんなにも大変なんだってのを改めて実感しましたね^^;
たしかに!まだ動けないから足くらいは隠れてても大丈夫ですもんね!(◍•ᴗ•◍)
でもそーなると今度服の収納に困りません?(;´∀`)私今の時点で既に困ってます(,,꒪꒫꒪,,)皆さんどんな感じで収納してるんですかね?(´๑•_•๑)?- 11月1日
-
まふぃん
本当に大変ですよね…
なってみないと分からないってよく言いますが、妊娠も思ってた以上にキツかったし、出産なんか死ぬほど痛かったし…
全てが奇跡の連続だなぁと感じました!
でもまだ首すわりもしてないおチビだからって油断してたら、泣いて床蹴って10cmほど上に移動してて、動いてるっ(๑°ㅁ°๑)‼✧ てなりましたw
なります、なります!
とりあえずサイズアウトした肌着はダンボールに詰めて、着られる服はプラスチックのカゴに入れてますが、それも一時しのぎだなぁと…💦
タンスとか使ってるんですかね〜(*・ε・*)- 11月1日
-
rydia
ほんとそーですよね!
つわりで気持ち悪くてダウンしてたり終わったかと思えば今度はどんどんお腹が重くなってきて産む時も陣痛がめちゃくちゃ痛いし産んだ後も痛いしで^^;子供が元気に産まれてきてくれることはほんとに奇跡ですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
下の子もそのくらいの時そうでした!まだまだ動けないしなんて油断してたら蹴りながら移動できててビックリしましたよ^^;キック力だけは強いですよね(;´∀`)
私は着れる服は三段のプラスチックに入れて着ない服は収納袋に入れてます(,,꒪꒫꒪,,)
どーなんですかね💦
でもタンスじゃないと服とか溢れちゃいますよね^^;- 11月1日
-
まふぃん
でも、あんな思い二度としたくないって思ってたはずなのに、もう忘れちゃいましたw
今はまだ考えられませんが、そのうちきっと2人目作るんだろうなぁと思います( ̄∀ ̄)
ソファに置いておいて落ちちゃった!って絶対にあってはいけないけど、ちょっと気持ち分かる気がしました
今は出来ないからといって、油断して周りに危険なもの置いちゃダメだなぁと改めて思いました😅
溢れちゃいます💦
片付け苦手な私には、子供の服の整理はほんと向いてません(^◇^;)笑- 11月1日
-
rydia
やっぱり陣痛の痛みって忘れちゃいますよね^^;
私も今は2人でいっぱいいっぱいですけどそのうち3人目とか出来たら欲しいです(๑ ́ᄇ`๑)
手に触れたものなんでも掴むので出来るだけ何も置かないようにしないとですね^^;
私も片付けとか苦手なのでこういう場合とかどーしたいいかとか全然分かんなくて結局諦めて溢れたままとかになってる時があります( ̄▽ ̄;)- 11月1日
-
まふぃん
ほんと、あんなに痛かったのに忘れちゃうもんなんですね(^◇^;)
3人目も考えておられるんですね!
凄いです✨
2歳差が理想ですが、そうそう理想通りにはいかないかもですよね〜💦
気付いたら自力で動いて、手が届かなかったはずのところの物まで口に入れちゃいそうですよね…
片付け上手な人に片付け方教えてもらいたいものです( ̄∀ ̄)- 11月1日
-
rydia
いやいやそんな(,,꒪꒫꒪,,)でもまだ3人目出来たら欲しいなぁくらいなので^^;今は年子2人でいっぱいいっぱいです(;´∀`)
たしかに2歳差や3歳差がいいなと思っててもその時にすぐに妊娠できるって言ったらそーじゃないですしね💦
絶対やっちゃいそうですよね!
まふぃんさんももう少ししたらお子さんになかなか目が離せなくなりますね(>人<;)
わかります!
なんなら家に来てもらいたいくらいですよ( ̄▽ ̄;)- 11月1日
-
まふぃん
年子ちゃんは大変って言いますもんね💦
欲しいと思った時にすぐ出来るとは限らないけど、だからといってはやめに妊活すると年子ちゃんにならないとも言えなくて…なんだか難しいですよね(^◇^;)
ほんとにそーです!
でもはやく大きくなって欲しい気もします😆
というか、夜まとめて寝るようになって欲しいですね😅
私もです!
一回整理整頓してもらって、それを維持するっていう形が理想形ですね
ネットで調べたくらいじゃ片付け出来る気がしません( ̄∀ ̄)笑- 11月1日
-
rydia
たしかに年子大変です^^;何するにも2倍ですからねもう昼寝しなきゃやってけないですよ^^;
そーですよね💦欲しいって思ってるほどなかなか妊娠しなかったりしますもんね💦難しいですね( ̄▽ ̄;)
たしかに!うちも早く下の子大きくなって上の子と一緒に遊んでくれたらなって思います(๑ ́ᄇ`๑)
夜まとめて寝れないの辛いですよね💦あともう少しの辛抱ですよ🌟٩(๑>ω<๑)۶🌟
同じく^^;むしろ維持できるか?って感じですよ( ̄▽ ̄;)- 11月1日
-
まふぃん
2倍以上に大変ですよね…
やっと寝たと思ったらこっちが起きて〜みたいな感じとかたぶん私の想像以上に大変ですよね💦
ほんとに難しいですよね
でも子供は授かりものですからね
1人授かれただけでもラッキーだし、2人以上授かれるかどうかも運に任せてみたいと思います😆💕
姉妹ちゃんが一緒に遊ぶって想像しただけで可愛いです😍
一緒に遊んでくれると助かりますよね!
まとめて寝てもらうためにも朝顔拭いたり同じ時間にお風呂や寝かしつけしたり…頑張ります(o´罒`o)
私も維持も難しいです…
これからどんどん物が増えていくだろうに…
家の中ぐちゃぐちゃにならないか不安しかありません(^◇^;)笑- 11月1日
-
rydia
まさにそれです!上の子寝たーさぁ1人の時間!って思ったのも束の間下の子が大泣き( ̄▽ ̄;)その繰り返しでご飯はまともにゆっくり食べれないしで大変です^^;
そーですよね!私ももし3人目をってなった時は運に任せます🌟٩(๑>ω<๑)۶🌟
可愛いですよね!
一緒にお人形で遊んだりするのかなぁなんて想像してます( ´艸`)
一緒に遊んでくれたら家事してる時1人で遊ばせとかなくても良くなりますし(๑ ́ᄇ`๑)
ホントですよね💦
子供のオモチャもどんどん増えてくし背はどんどん伸びてくからその都度服買わなきゃだしで確実に部屋の中部屋の中大変なことになりそうですよ( ̄▽ ̄;)- 11月1日
-
まふぃん
ごはん食べられない、ゆっくり寝られないのが続くと体力的にしんどいですよね💦
私、妹と歳離れてるので歳近い姉妹ってなんだか憧れです✨
家事スムーズに出来るようになるとストレスの元一個減りますよね〜
うぎゃあ〜、考えただけで恐ろしいです(^◇^;)
服の衝動買いとかしちゃダメですね〜😅- 11月1日
-
rydia
そーですね💦昼寝できない時もあったりするのでしんどいですね^^;疲れてるのか最近頻繁に口内炎出来るんですよ( ̄▽ ̄;)
そーなんですね!
私は妹とは2歳差です!喧嘩ばっかりしてましたよ^^;
わかります!一つでもうまく出来るとちょっとスッキリしますね!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
ダメですねほんとに欲しいものだけ買わないとですよね( ̄▽ ̄;)- 11月1日
-
まふぃん
それは疲れですね…
口内炎って地味に痛いですよね😭
服の貸し借りとか憧れでした!
確かに周りの子も歳近い姉妹は、小さい頃は喧嘩しかしてない!って言ってました(^◇^;)
自分のなら我慢できるのに…
子供のものだと財布の紐緩くなるのは謎ですよね〜w- 11月2日
-
rydia
昨日くらいから2つに増えてしまいました( ̄▽ ̄;)上下で口の中痛いです(´;ω;`)
私もそれは妹としてました!ただ服の趣味が違いすぎてたまーにくらいしか借りなかったです^^;
そーなんですね!うちも喧嘩ばっかりしちゃうのかなぁ( ̄▽ ̄;)
謎ですね^^;
着ぐるみ系なんかみるとすぐ買いたくなっちゃいますもん^^;- 11月2日
-
まふぃん
うわぁ、2つもあると食事の時間苦痛になりますよね😥
なるほど!
確かに服の趣味違うとできないですね
喧嘩しても仲直りまでちゃんとするならいいと思います😆
私、あんまり喧嘩せず育ったこともあってか、仲直り凄く苦手で…💦
着ぐるみ可愛いですよね〜💕
先日はハロウィン用の服がいっぱいあって、つい足を止めちゃいました💦- 11月3日
-
rydia
そーなんですよね💦特に下の方が痛すぎて(*꒦ິ⌓꒦ີ)
母にめっちゃ叱られて仲直りしての繰り返しでしたよ^^;
そーなんですね!やっぱり年が離れてるとあまり喧嘩することないんですね(◍•ᴗ•◍)
可愛いですよね!この前いないいないばあのワンワンの着ぐるみあって可愛すぎてつい買っちゃいました(,,꒪꒫꒪,,)
ハロウィンの服なんてあったら足止めちゃいますしなんなら買いたくなりますよね( ´艸`)- 11月3日
-
まふぃん
私もこの前まで1コありました…
はやく治るといいですね💦
小さい頃はおやつの取り合いとかで喧嘩できたりしますけど、大きくなってから小さい妹に対してなんとしてでも欲しいっ!みたいなのあまりなかったですからね〜
喧嘩ってある意味対等じゃないと成り立たないというか…
いいですね〜
想像しただけで可愛いです💕
ほんと買いたくなりましたけど、きっと旦那に、親バカって馬鹿にされるだけだし我慢しました🤣笑- 11月4日
-
rydia
そーだったんですね!
ほんと早く治って欲しいです💦ちょうど歯に当たるところに出来てるので痛くてなかなか寝れないんですよね^^;
おやつの取り合い懐かしいです!
小さい頃はよくそれやって親にそんなに喧嘩するなら自分の名前書いとけばいいでしょ!って怒られてました^^;
そーですよね💦年離れてるとそういうのなくなりますもんね!
たしかに!でも親バカで何が悪い!って感じですよね(๑ ́ᄇ`๑)
かわいいんだからしょーがいじゃない!って思います(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 11月5日
-
まふぃん
それ痛いですね〜
塗り薬とかあるけど、口の中に塗るのって不味いし抵抗ありません?(●´⌓`●)
おやつに名前ってあるあるですよね〜
まぁでも歳離れてるせいか、妹可愛くて仕方ないんですけどね🤣💕
そーなんですよ!
特に男の子なんて、自我が出てきたら可愛いの着てくれなくなりそうですし( ̄∀ ̄)w- 11月5日
-
rydia
痛いです(´;ω;`)そーなんですよね💦口の中に薬塗るとか抵抗ありますよー💦
あるあるですよね!
離れてると可愛くてしょーがないですよね!私も下の妹小学生の子がいるので可愛くてしょーがないです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
たしかに!
可愛いの着せたくてもやだー!とか言われそうですよね^^;- 11月5日
-
まふぃん
私も口の中に薬塗るの嫌で、前に口内炎の飲み薬買ってみたんですけどあんまり効かなくて…💦
結局清潔を保つことぐらいしかできないですよね〜(^◇^;)
私も小学生の妹います!
私と妹より妹と息子の方が年の差近いです🤣
言われそうです!
カッコいいのがいい!とか言われるのかなぁとドキドキですw
それはそれで可愛いですけどね💕w- 11月5日
-
rydia
飲み薬もあるんですね!
そーですよね💦ひたすらうがいとかしてあとは徐々に治ってくのを待つしかないですよね^^;
そーなんですね!ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ
むしろ自分でこれ着たいってなんて持ってきたら可愛い!って思っちゃいます( ´艸`)- 11月5日
-
まふぃん
口内炎あると歯磨きやうがいも痛くて億劫になりますよね…💦
少しはましになりました?
自分で持ってこられたら…何でも買っちゃいそうです(^◇^;)
自我が出てくるのが怖くもあり楽しみでもあります💕- 11月7日
-
rydia
だいぶ痛みは取れました◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞
わかりますー!
これー!とか言われたら買っちゃいます(,,꒪꒫꒪,,)
そーですよね!少しづつ成長してくのが楽しみですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 11月7日
-
まふぃん
良かったです!
口内炎治った直後って食べられる喜び感じますよね〜(o´罒`o)♡
従兄弟がまだ2歳半なんですけどもうすっごい可愛くて💕
成長楽しみです(✿´ ꒳ ` )- 11月7日
-
rydia
そーなんですよね!
何食べても痛くない!っていう喜びが(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
2歳半なんですね!じゃあもうほとんどお話出来たりします?(,,꒪꒫꒪,,)- 11月7日
-
まふぃん
ごはん美味しいっ!ってなりますよね〜💕
呂律は回ってなかったりしますけど、お喋りは結構できます!
親にしか分からないこととか話したりしてて、ん?ってなりますけどw
それも可愛いんですよね〜(ฅ'ω'ฅ)♪- 11月7日
-
rydia
なりますなります( ´艸`)
そーなんですね!
子供のおしゃべりって可愛いですよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
うちも早く喋らないかなぁ(,,꒪꒫꒪,,)- 11月7日
-
まふぃん
可愛いです!ほんとに!
従兄弟はかなりの人見知りでたまーにしか会わない私にはなかなか近付いてくれないんですけどね(^◇^;)
お子様、まだお喋りは始まってないんですか?- 11月8日
-
rydia
そーなんですね!
まだあんまり喋らないんですよ^^;ただどこかぶつけた時に「いたーい!」とか「いてて」は言うんですけどほかの言葉は喋らないですね^^;- 11月8日
-
まふぃん
喋るまでは喋るの楽しみですけど、喋られるようになると喋れなかった頃や呂律回らなかった頃が懐かしくて可愛く感じますよ、たぶん( ^ω^ )
いててって可愛いですね〜💕
うちの子もそのうち…来年の今頃かなぁ(✿´ ꒳ ` )♡- 11月8日
-
rydia
たしかに!
今だけですもんね絶対あの頃が懐かしいって思います^^;
最近じゃあぶつけた所手で抑えたりしていててって言うので可愛くてつい笑っちゃいます( ´艸`)
最初の一言目なんて言うか楽しみですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 11月8日
-
まふぃん
うわー、それ可愛いですね💕
心配よりも可愛いが先にきちゃいそうです(✿´ ꒳ ` )♡
最初なんて言うんだろう…
想像つかないです!
ほんと楽しみです( ^ω^ )- 11月8日
-
rydia
そーなんですよね!
子供は痛くて泣いてるのに隣で笑っちゃってます^^;
でも最初はやっぱりママがいいですよね!(♥ŐωŐ♥)- 11月8日
-
まふぃん
そうなっちゃいますよね😅
私もたぶんそうなりますw
そーですねー
ずっと一緒にいるので、せめてお父さんよりははやく呼んで欲しいですね✨- 11月10日
-
rydia
ですよね^^;
娘は最初の言葉パパだったのでちょっとショックでした(´;ω;`)
今ではほぼパパって言わなくなって代わりにめっちゃママ言ってくれるので良しとします(`・ω・´)- 11月10日
-
まふぃん
あら、そーだったんですね!
それはちょっとショックですね💦
旦那さん喜んでました?( ^ω^ )
そりゃあ、ママとずっと一緒にいるんですもん!
特に女の子ならこの先もママよりパパになることは無いと思いますし😆笑- 11月11日
-
rydia
もうすっごい喜んでましたよー
パパって言った!パパって言った!ってそればっかり^^;
そーですよね!(◍•ᴗ•◍)
今じゃ完全にママっ子なので(♥ŐωŐ♥)- 11月11日
-
まふぃん
それを機に子育てに積極的になるのなら許しましょうかね😅笑
旦那さん可愛いですね〜( ^ω^ )
ママっ子可愛いですね!
うちの子もママっ子になるといいなぁとも思いますが、パパと男同士仲良しなのも見てみたいなぁとも思ったり💕笑- 11月11日
-
rydia
まあ育児はオムツ替えたりお風呂入れてくれたりしてくれてるのでね許します(;´∀`)
最近は遊んでほしいものの所まで私の手掴んでこっち来てって引っ張ってくんですよ^^;これはパパには絶対やらないです( ´艸`)
男の子ですもんね!
パパと息子で遊んでるところを見るなんて最高ですね!(♥ŐωŐ♥)- 11月11日
-
まふぃん
育児に積極的になってくれてると助かるし微笑ましくて一石二鳥ですね( ^ω^ )w
わぁ〜可愛い💕
ママの特権ですね!
そのうち上の子と下の子でママの取り合いが始まりますね〜w
そーなんです!
ただ旦那インドア派なので、キャッチボールとかしなさそうで…w
私が無理矢理公園に引っ張り出さなきゃなぁ〜と今から考えてますww- 11月12日
-
rydia
ほんとに家事なんかも料理以外は全部やってくれるのですごい助かってます( ´艸`)
そーなんですよ!
こういう時は旦那に向かってるドヤ顔してます(`・ω・´)キリッ
インドア派なんですね!
息子さんにキャッチボールしよ!って言ってもらわないとですね!(,,꒪꒫꒪,,)- 11月12日
-
まふぃん
うちもやるなら料理以外です( ^ω^ )笑
なんだか可愛らしいご夫婦なようで聞いてて微笑ましいです(✿´ ꒳ ` )♡
そうですね!
息子に色々と仕込んどきますw
もうちょっと大きくなったら公園連れてって外の楽しさを存分に教えてあげなきゃ( ^ω^ )- 11月12日
-
rydia
料理が出来なくてもそれ以外でやってくれるとホント助かりますよね( ´艸`)
いやいやそんな(*´∨`* )ノ
お子さんと公園お散歩行くの楽しみですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 11月12日
-
まふぃん
ほんと助かります!
そしてママリ見てると、うちの旦那はよく働いてくれて良かったなぁとも思います😅笑
楽しみです!
公園で遊べるようになるのは1年後くらいですよね〜
冬は寒いから私が出たくないかもです🤣笑- 11月12日
-
rydia
わかります!よく働いてくれますしギャンブル系興味なしお酒もタバコも一切無しです◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞
そーですね!1歳くらいになれば公園で遊べます!ただうちは最初手つなぐの嫌がってひとりで突っ走ってました^^;
ですよね!寒いと出たくなくなりますよね💦子供も風邪ひいたりでもしたらなんて思っちゃいます(;´∀`)- 11月12日
-
まふぃん
うち、タバコだけは吸うんですよね💦
息子産まれてからは職場で吸って帰ってくるだけなのでまぁいいかって感じですがw
突っ走られると怖いですね…
どこ行くか分かんないし目離せないですよね💦- 11月15日
-
rydia
そーなんですね💦
たしかに家の中で吸われるとちょっと…って思いますけど外なら全然いいですもんね(,,꒪꒫꒪,,)
ほんとにこっちは手とか繋いでのんびり歩きたいなって思うんですけどそんなことはお構い無しにどんどん先走って行っちゃうのでこっちはヒヤヒヤですよ^^;
落ち葉とか木の棒とか口入れようとしますしね(;´∀`)- 11月15日
-
まふぃん
タバコの匂いすらさせてないので、吸ってることたまに忘れます🤣w
うわぁ、ほんとヒヤヒヤですね💦
汚いとかって概念ないですもんね…
遠くから見守るみたいなの無理ですね
ぴったり後ろについてなきゃ(^◇^;)- 11月15日
-
rydia
それなら全然いいですね!(◍•ᴗ•◍)
そーなんですよね!自由に遊ばせてあげたいんですけど落ちてるものはなんでも拾ってとりあえず口に入れようとしますからね💦
ほんとなら落ちてるもの拾うんじゃなくて遊具で遊んでくれって感じなんですけどね^^;- 11月15日
-
まふぃん
やりたいことやらせてあげたいし、その方が本人も親も楽だけど、安全面とか考えたら一瞬たりとも気を抜けないですよね💦
楽しそうな遊具よりそのへんの石とかのが興味惹かれる謎ですねw- 11月16日
-
rydia
そーなんですよね💦
常に気を張らなきゃで全然楽しめなくて^^;
謎ですね!なんで石?なんで葉っぱ?目の前に遊具あるよ?みんな遊んでるよ?ってなります(;´∀`)- 11月16日
-
まふぃん
お子さん2人も連れてたら、余計1人じゃ辛いですよね💦
石やら葉っぱやら、わざわざ公園行く必要ないですもんね〜- 11月17日
-
rydia
そーなんですよね💦1人は抱っこだから走ることも出来ないですし^^;
ほんとそーですよ!家の中じゃ退屈だろうからせめて滑り台でもって思って連れっていっても結局やるのは砂いじったり葉っぱ食べようとしたりでこっちが疲れちゃいます(;´∀`)- 11月17日
-
まふぃん
ほんと毎日お疲れ様です(^◇^;)
聞いてるだけで疲れちゃうくらい大変そうです💦
うちもそのうちそうやってわーわー言いながら息子を追いかけ回す日が来るんですね( ̄▽ ̄)w- 11月17日
-
rydia
まふぃんさんもお疲れ様です(;´∀`)
男の子ですから体力も結構ありそうですね(,,꒪꒫꒪,,)- 11月17日
-
まふぃん
動くようになったら大変ですよね〜
子供ってなんであんなに元気で全力なんでしょうね(^◇^;)
今から筋トレでもしとかないとついてけないかも💦w- 11月20日
-
rydia
ほんとに体力ありすぎてついていけないです^^;
でも逆に痩せそうですよね( ´艸`)- 11月20日
-
まふぃん
あー、確かに!
私凄く健康的な体型wなので、もうちょっと痩せたいです🤣
痩せれると思えば頑張れるかもです💕- 11月23日
-
rydia
子供と遊べて痩せれるなんてすっごくいいですよね!( ´艸`)
私も少し頑張ってみようかな(*´∨`* )ノ- 11月23日
-
まふぃん
ほんと、これぞ一石二鳥です!
そろそろ散歩とかも本格的にしていい時期だし、あったかい格好させて歩くか!って思ったりもするけど面倒でなかなか😅笑- 11月23日
-
rydia
ですよね💦
それに最近めっちゃ寒くなってきたら余計出たくなくて全然散歩とか公園行ったりとかしなくなりましたよ^^;- 11月24日
-
まふぃん
そうなんですよね〜
寒いとあったかい格好させたりも面倒で😅
たまに外出しなきゃなぁとも思うんですが💦- 11月24日
-
rydia
わかります!
それにまだ寒いとか暑いだとか喋れないからどのくらい着せたらいいかわからないんですよね💦
今日午前中ですが買い物ついでに公園行ってきました◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞
めちゃめちゃ寒かったです((´д`)) ブルブル…- 11月24日
-
まふぃん
分からないです😭
寒いとかわいそうだなぁと思って着せ過ぎちゃうこともあって、この前は車の中ギャン泣きで抱き上げたら背中に熱こもってて…暑かったのかなぁと反省でした💦
おお、お疲れ様です!
私は今日これからちょっと散歩に行こうかなぁと思ってます!
寒かったらすぐ帰ってきます!!笑- 11月27日
-
rydia
ありますあります!
でも朝は寒くて昼間暖かいとかあるからほんとわかんないですよね💦
今日も行ってきました( ´艸`)
今日は暖かい方だからお散歩しやすいと思いますよ(◍•ᴗ•◍)- 11月27日
-
まふぃん
そうなんですよね💦
朝晩と昼間で結構違うから何着せるか悩んじゃいます…
いっそずっと寒ければ悩まなくて済むかもですね 笑
私も昨日は支援センターまで歩いて、往復1時間くらい散歩しました!
疲れたので今日は閉じこもりします 笑- 11月28日
-
rydia
たしかに^^;ずっと寒かったら暖かい格好させてられますね( ´艸`)
そーなんですね!1時間も!お疲れ様です(◍•ᴗ•◍)今日は私は名古屋に行ってきました(*ฅ́˘ฅ̀*)- 11月28日
-
まふぃん
まぁでも着せこんじゃうとウンチ漏れたりしたときの着替えが凄く面倒なことになりそうですが(^◇^;)
おお、名古屋に!
お疲れ様です( ^ω^ )- 11月28日
-
rydia
たしかに!あれもこれもって着せないとだからかなり面倒になりますね^^;
ありがとうございます!
旦那が腕時計欲しいって言って一緒に買いに行ったんですよ(;´∀`)- 11月28日
-
まふぃん
最近背中漏れ酷いんで余計に…(^◇^;)
いいですね〜
気に入ったもの買えました?- 11月28日
-
rydia
そーなんですね💦
背中漏れは変えるの大変ですよね(´Д`)服足りなくなっちゃいますよね^^;
買えましたよ!旦那アニエス好きなのでクリスマスプレゼントとして買ってあげました(◍•ᴗ•◍)- 11月29日

しおちゃん
こんにちはー(^^)
豊橋に住んでます☆
よろしくお願いします(*´∇`)🎵
-
rydia
こんにちは!コメントありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞
お子さん3人いるんですね!(◍•ᴗ•◍)- 11月4日
-
しおちゃん
お返事ありがとうございます☆
そうです、3人です(^^)
今日は主人に預けて美容院行ってます(*^^*)🌠- 11月4日
-
rydia
わー!それはいいですね!羨ましいです◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞
私も頭がだいぶプリン状態になってるので行きたいんですけどなかなかダンナの休みが合わずで行けないですよ(*꒦ິ⌓꒦ີ)- 11月4日
-
しおちゃん
美容院とか時間かかるのはなかなか難しいですよね💦
私、今日は縮毛矯正できてるんですけど4時間ぐらいかかるので前に行ったのは2年近く前ですよ(笑)- 11月4日
-
rydia
難しいですね( ̄▽ ̄;)下もまだ小さいですし^^;
縮毛矯正って4時間もかかるんですね!ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ
じゃあ今日はかなり久しぶりの美容院だったんですね(♥ŐωŐ♥)- 11月4日
-
しおちゃん
そうですよね~。
下の子は寝返り時期ですかね?真ん中の子が生後半年ぐらいのときに縮毛かけに行ったら乳腺炎になったりしました(^_^;)
4時間以上も授乳してなかったので仕方ないですけどね💦
久しぶりの美容院で少しゆっくりできました☆☆
子供たちに髪の毛伸びた!と驚かれました(笑)- 11月4日
-
rydia
そーです!寝返り完璧なので起きてる時はよくうつ伏せになってます^^;
えー!それは辛かったですね(*꒦ິ⌓꒦ີ)ちょっとでも授乳しないとすぐパンパンに張るから痛いですよね(>人<;)
それはよかったですね🌟٩(๑>ω<๑)۶🌟
そーなんですね!私美容院行ったあとだと上の子に誰?って顔されて態度がよそよそしくなります( ̄▽ ̄;)- 11月4日
-
しおちゃん
寝返りの時期が懐かしいです(^^)まだまだ可愛い赤ちゃん時期ですね☆
もうすぐ離乳食ぐらいですか?
乳腺炎は何回かなってるので、いやーな予感はしました(^_^;)
軽度だったのですぐ回復したので良かったですよー。
美容院行ったあとの反応って面白いですよね。
誰ってなるのも子供らしい反応ですよ(^^)- 11月4日
-
rydia
そーですね!これからが手がかかるようになってきますよね^^;
そろそろ少しづつ始めようかと思ってます(◍•ᴗ•◍)
それはよかったですね!私は乳腺炎なったことないので痛みは分からないんですけど乳腺炎のこと調べたりすると辛そうだなって思って💦
面白いですね!
そーですよね!こういう反応してくれるのも今だけですよね(;´∀`)- 11月4日
-
しおちゃん
年子だとすごく大変ですよね💦
上の子も赤ちゃんみたいな感じですし(^_^;)
もう上の子は授乳はしてませんか?
乳腺炎はジンジンヒリヒリって感じの痛さと体がだるくなったり熱が出たりでしんどいですね(>_<)💦そんなときでも授乳しないといけないのがまた辛くて。- 11月4日
-
rydia
大変です💦まだ下の子がすごく大人しいので助かってるんですが上の子がやんちゃすぎて体力もたないです^^;
両方してないんですよ💦
上の子は下の子の妊娠がわかった時にやめて下の子は2.3ヵ月くらいから全く飲んでくれず乳首を口に持っていっても舌で押し出されちゃって何回やっても全然ダメだったので今は完ミですね💦
わー💦それは辛いですね(´;ω;`)
そーですよねそんなになってたって子供に飲ませなきゃいけないですもんね💦- 11月4日
rydia
コメントありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします!(♥ŐωŐ♥)
3boysMam👦🏻
以前コメントして下さいましたもんね😌🙌
ありがとうございます😍💗
rydia
覚えててくれてたんですね!
嬉しいです(♥ŐωŐ♥)
お子さん下の子と1ヶ月違いですね(◍•ᴗ•◍)