
学資保険に入らない理由を教えてください。
学資保険入らない
今後も入る予定はない方
いらっしゃいますか?
よろしければ何故入らないのか
理由を教えて頂きたいです。
宜しくお願いします(>_<)
- moko♡(4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ひよりママ
ファイナンシャルプランナーさんに相談したら、学資保険よりも、旦那にかける生命保険の方が利率がよかったので、そちらにしました(^-^)
あと、もしも旦那が亡くなった時、学資保険は、残りは払わなくてよくなりますが、もらえるのは、子供が大学に行くようになってからしかもらえず、
それなら、生命保険ですぐにもらえる方が、助かるという事も言ってました

まいちゃん☆
うちは学資保険の代わりに終身保険に入ってます☺
大学入学のタイミングで必ずしも大金が必要になるかわからないので、
解約するタイミングを選べる終身保険にしました😊
解約が遅くなればなるほど利率もどんとん上がっていきますし(*´∀`)
-
moko♡
回答有難うございます!
学資保険入らない!だけではなく
学資保険は入らないけど
代わりに違う保険に
加入する人も居るのですね(OдO)
その まいちゃん☆さんが
仰っている終身保険は
途中で解約しても
損はしないって事ですか?
でも月々の掛け金は
やっぱりお高いですよね?(>_<)- 10月16日

まいちゃん☆
途中で解約をすると損になります💦
なのて無理のない金額で入った方が良いです😂💡
オリックス生命の終身保険は、
200万円とか300万円とか330万円とか、
好きな金額を決めることが出来ますよ☺
↑のひよりママさんがおっしゃっている生命保険も終身保険と同じで、
生命保険は加入者が無くなったらすぐにお金が貰えます💡
しかも貰えるお金よりも多く😉
学資保険だと亡くなるとそれ以降のお金は払わなくてもよくなりますが、
学資保険を貰う予定だった時にしかいただけませんよね💦
それで良いなら全然学資保険でも良いと思いますが☺
-
moko♡
お返事有難うございます!
なるほど💡
子供の学資保険(しかも2人分)
入る事を考えたら
旦那の終身保険に
入った方が良さそうですね💡
しかし うちの旦那は高齢なので
掛け金高そうです(>_<)- 10月16日

ありさ
学資保険の代わりに生命保険に入りました(*^^*)
ちょっと特殊ですがジブラルタル生命保険と言う外資のドル建てのものです(*^^*)
なにより外資系のドル建ては
払込が終わって、置いておけば置くほどどんどん増えていきます!!10年で払込にしてますが翌年には100%超えてますし、置けば恐ろしく200%以上になっちゃいます😂✨
生命保険なので、仮に途中で主人がなくなっても1千万入ってきますし……😌
-
moko♡
回答有難うございます!
ドル建て…聞いた事はありますが
何か難しくて😥
私も皆さんが仰る様に
学資保険より旦那の終身保険に
入る事を検討してみます!
有難うございました♪- 10月16日
moko♡
回答有難うございます!
確かにそうですよね(>_<)
私も いろんなところの
学資保険見ましたが
毎月の掛け金は
他の保険会社と比べて
安いけど元割れしたり
毎月の支払いが高いけど
将来的にはプラスになったり…
子供手当ては子供手当てで
貯金してあげたい…
かと言って毎月の生活費から
保険料支払うのが キツくて…(>_<)
一層の事入らないでおくべきか
悩んでました(>_<)
参考にさせて頂きます♪
有難うございました(・∀・)