
コメント

nana
差し押さえはマンションの持ち主の物だけになるので、賃貸されている方のは差し押さえにはならないはずてず‼️

あかちゃん
名義人が差し押さえられるのですか?
その名義人がマンション借りているならそこも調べられたら契約解除させられるかもしれないですね(;・∀・)
-
えり
名義人がです!
そうなんです
解除で出ていかないといけなくて!- 10月15日
-
あかちゃん
決定したんですか?
- 10月15日
-
えり
破産する前に売りたいらしく近じか出ていくようにしてたのですが
差し押さえになりました!
私は直接話してないのでよく分かりませんが!- 10月15日

じばっかり
差し押さえ通知きてからすぐ差し押さえられることはありませんよ!
数ヶ月程かかりますが数ヶ月前にすでに通知されているのなら…
そろそろかもしれませんね😅
家具家電なんか細かいものは持って行かれません。
万が一持って行こうとされたのなら保証書等あれば安心ですね。
名義人が未納のものはいつ納付なのでしょうか?
賃貸契約があれば差し押さえの履行を遅らせれたはずなのですが口約束なら微妙ですね💦
-
えり
そーなんですね!
直接聞いてないので分からないんで調べても良くわからないし!
お返事ありがとうございます😊- 10月15日
-
じばっかり
そりゃそうですね💦
退去しないといけないのか、いつ納付するのか聞かれた方がいいと思います!- 10月15日
えり
住む前に住みます的な契約書は書いてなくてもですか?
nana
確実な事ではないのですが
知り合いの自宅が差し押さえになった時、差し押さえ該当者が購入した物は差し押さえられたのですが
その他の家族が購入した物は
差し押さえの対象にならなかったはずですが、固定資産税の未納なのかは分からないですが役所にお問い合わせした方がいいかもしれませんね😱💦
状況によっては
差し押さえに来られる前に
物の移動も必要かもしれませんね😱💦
えり
未納の可能性ありです!
日曜なので休みかなーと思って
16日以降にくるとゆってたので
焦ってしまって
nana
16日以降だと焦りますね😱💦
知り合いの自宅は
家電や家具に、誰が購入したのか
付箋に名前を書いて貼っていたみたいなので、多分‼️多分ですよ😣💦‼️
大丈夫かとは思うのですが……😭😭😭
えり
お返事ありがとうございます😊
心配が薄れました😆