
娘が寝ているのにおえってなり、心配です。何か原因があるでしょうか?
夜分遅くにすみません😭💦
10日に2ヶ月になった娘がいるのですが、最近、寝ているのに嘔吐じゃないけどおえってなっています。
母に聞いたらげっぷ出てないからつまってるのよ。と言われたのですが、今日はいつもより頻繁におえって言っています、泣きはしないのですが、いつもよりおえってなる回数がかなり酷くて心配です。
誰かわかるままさん、教えてくださいお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- みぃ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

みみぱん
こんばんは!
うちの娘もよくやります!寝ててオエ〜〜って苦い顔して(・ω・`)💧
ちょっとまずいのあがってきちゃったかなーって程度でみ守ってます。
気になるようであれば、明日にでも病院行ってみるといいですよ!悩んで不安でいるよりも病院に行ってなんでもないよと言われると安心できます♩
みぃ
こんばんは!😆
ありがとうございます!!!
そうなんですね!
もうずっとうずうずしてて、みみぱんさんのおかげで安心できました!
ほんとにありがとうございます😆✨
みみぱん
子育てしてて初めてのことされると不安ですよね(・ω・`)
わたしはすぐ病院いきます(笑)不安でいると赤ちゃんに不安が伝わっちゃって機嫌悪くなっちゃったりするので😂✨
少しでもお役に立ててよかったですれお互い頑張りましょう♩
みぃ
ほんとに不安ばかりです😖💦
私も今度から病院に駆け込みたいと思います😂👣
頑張りましょう😍😍👍
ありがとうございました!!