
コメント

退会ユーザー
え、普通に私小さい頃から
まわりにいましたよ!!
それにキラキラ感ないです!!
キラキラって言われたんですか!?

Lynn
えーΣ(・ω・;)
どれもキラキラとは思いませんが漢字次第てすかね?💦
-
みのムチ
もう読みでキラキラ断定でビックリしてしまいました(๑´•ω•๑)
- 8月13日

ym
漢字によりけりですね〜。
響としては可愛い名前だと思います!
今はなんでもキラキラネームと言う人がいますよね。
-
みのムチ
読みでの会話でキラキラ断定でかなりビックリ!
私自身キラキラにはなかなか厳しい考えですがさすがにこの名前たちは…と思って(´・ω・`)- 8月13日

n
キラキラの概念がもうさっぱり…。
漢字が人名ぽくなかったら
キラキラになるんですかね?!
響きだけなら
全くもって違いますよねᐠ(ᐝ̱)ᐟ
-
みのムチ
私もキラキラには厳しめ目線でしたが、わからなくなってきました(´・ω・`;)
- 8月13日

花粉症つらい
全部キラキラじゃないと思います(*_*)
余程へんてこりんな漢字をつけない限り…
-
みのムチ
読みの会話でキラキラだと言っていたのでなんだかもうわかんないです(´・ω・`;)
- 8月13日

うにょ
もともとある名前だと思いますよ…(^-^; 特に最初の3つは★
あとは当て字次第でしょうか(^^ゞ
-
みのムチ
私の周りでもいた名前なのでまさかキラキラ扱いだとは…
- 8月13日

まなちゃん
当て字じゃない限り、
全然キラキラネームじゃないですよ!
-
みのムチ
キラキラじゃないですよね!
そんな意見が多くて安心しました(*´ω`*)♡- 8月13日

ゆーりんちー
珠愛みのり
夛紅魔たくま
燈鹿とうま
風凛かりん
↑↑↑予測変換で出てきましたが、こんな漢字だったらキラキラかなあと思います(*_*)
-
みのムチ
そうですよね!
ここまできたら私もキラキラ扱いしそうです。- 8月13日

ちー
全部キラキラじゃないと思いますよ!漢字がどんなのかにもよりますが…ヽ(´・д・`)ノ
-
みのムチ
キラキラじゃないと言っていただけてなんだか安心しました。
私の感覚が鈍ったわけじゃなさそうですね!- 8月13日

退会ユーザー
キラキラだとは思わないですが、世間ではそうなんですか?!
うち、たくまではないですが
たくみにしようかと…。
え。キラキラじゃないですよね(・ω・`)
とうまとかかりんとか
普通に周りにいますよ(。・о・。)
-
みのムチ
私も言われるとよくわからなくなってきちゃって(´・ω・`;)
たくみ!!
私の子が男の子ならたくみにしようと思ってました\(^ω^)/
キラキラじゃないと思います!- 8月13日
-
退会ユーザー
あら!そうだったんですか(*ˊૢᵕˋૢ*)
うちは拓己って書きます☆
男の子なので「己を拓く」
と旦那がつけてくれました♡- 8月13日

ゆきごろう
皆さん仰ってますが、漢字しだいですよ(^_^;
同級生に果林(かりん)ちゃんいました!
-
みのムチ
読みの時点でキラキラの扱いだったのでビックしてつぶやかせていただきました!
ありがとうございます\(^ω^)/- 8月13日
みのムチ
私の周りにもいた名前だったのでびっくりしました(´・ω・`)
旦那の伯母が漢字はともかく響きで今時のキラキラねと言ってて驚いてしまって。