※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
お出かけ

羽村動物園ってどんな感じですか?9カ月の子を連れて行きたいんですが、…

羽村動物園ってどんな感じですか?9カ月の子を連れて行きたいんですが、不便な事とかありますか?

コメント

あまじ

不便…は思い当たりませんが、
広すぎず、子供とお散歩程度の動物園と思うと調度良いと思いますよ!!

しいていえば、食事をする所のテーブルやイスの数が多くないので、お弁当を持参するならレジャーシートを持っていくと良いと思います。
また、食事の種類も豊富とは言いがたいので、その点が気にかける所ですかね❗

  • まー

    まー

    ちょうどいい広さなんですね。
    食べる所少ないのは、少しガッカリですね😭

    • 9月28日
  • あまじ

    あまじ

    確か…市営かなんかの動物園じゃなかったですかね??違ったかな?

    規模が小さ目なので、食べるところもそれなりです。

    それに、こういう所の食事ってそもそも期待する程美味しく無いですよね。

    スキー場の食事と同じ様な感じですよね~(笑)

    • 9月28日
Ri

羽村動物園近いのでたまに行きますよー!
散歩がてらや、軽く動物見せてあげたいなくらいの気持ちで行ったほうがガッカリしないかと思います☺️
触れ合いの時間が合えば、モルモットに触れます。ひよこもいたのですが、いまは鳥インフルエンザの関係でやめちゃったみたいですねー。
ペンギンにも時間が合えば魚購入してあげられます。

キリンや猿山などはなかなか見応えあります。あ、猿山にもエサあげられます。これは購入すればいつでも大丈夫です。

フードコート的な感じはなくて、屋台レベルの微妙な感じだった気がします。わたしは動物園でごはん食べたくない人なのでメニュー見たことないですが😅
あとトーマスの乗り物とか地味にあります😂

入園料安いのと、広すぎないので子どもが小さい内は疲れなくていいと思います。駐車場から少し遠いので、ベビーカーや抱っこひも必須ですね!

  • まー

    まー

    猿に餌上げれるなんて良いですね!楽しそう😃まだ子供が小さいので羽村動物園位がちょうどいいのかもしれませんね!

    • 9月28日