※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュ
雑談・つぶやき

人間関係、特にママグループ面倒くさ。

人間関係、特にママグループ面倒くさ。

コメント

な。

わかります(><)
疲れますよね。

  • ジュ

    ジュ

    疲れて疲れて、嫌なんで、さっき精神壊れて、電話で爆笑してましたw もう笑うしかないです\(^^)/悩んでも打破できそうにありません笑 頭パッパラパー目指すしかないですね🤡

    • 9月12日
  • な。

    な。

    何かあったんですか?(><)
    私はママ友のグループが元ヤン?の人たちばかりで
    言葉使いや子供のしつけ方などひどくて一緒に居るのが苦痛です。
    子供同士が仲がいいので居ますが、来月の運動会も一緒に居ないといけなくて今からテンション下がっています。

    • 9月12日
  • ジュ

    ジュ

    うわあ…それもキツイですね。苦行ですね!!!何の修行なんでしょうね!
    うちは、訳あって、国際結婚組の中にいるんですが、テンション合わなくて、一緒にいると疲れまくってます。どうにか、うまくかわして、逃げまくりたいと思ってます笑 女って、やたらと連みたがる人多くないですか?仲間だと思われてたのか、今日は、不愉快なメールが来ました(^^; 巻き込まないでよ…って感じです。
    毎週集まりがあるんですが、明日は、ドタキャンさせてもらおうと思います。毎週とか、無理だし😩話す事ないし。
    他の人も、やたらとグループ作りたがってた人がいて、その人も、毎週ランチとかやってたんですが、大して仲良くもない人と毎週集まって、長時間話すとか、疲れないのかなと、すごく不思議でした。

    • 9月12日
  • な。

    な。

    本当、何の修行なんですかね(笑)
    日本だけでもだるいのに外国の方もとか余計だるいですね(´・_・`)
    外国の方のテンションって、かなり疲れそうですね…(><)想像ですが、会うたびいぇーいみたいな。笑
    やってらんない。笑
    私もどうにかして逃げまくらないと!

    てか毎週って大変すぎます!
    月1でもだるいのに…
    本当、いちいちグループとかいらないですよね〜。
    会う回数が増える度面倒なことも増えてる気が…笑

    • 9月12日
  • ジュ

    ジュ

    返信押すの忘れました(^^;

    • 9月12日
ジュ

皆んな、外国人を夫に持つ人で、奥さんは日本人なんですが、どうも合わない人が多いんです汗 テンション高くて、おしゃべりが止まらない?そして、すごいお互いベタついて、物の貸し借りも激しいです(^^; もう、本当に無理なんで、逃げる事に決めましたw な。さんは、少しでも距離置けそうもないですか?