※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁいちmama
雑談・つぶやき

児童館10時から💨毎日行こう行こう‼と思うのに。この時間には太陽ギラギ…

児童館10時から💨
毎日行こう行こう‼と思うのに。
この時間には太陽ギラギラ。あっちっちで。
行く気が無くなるー😞

サマータイム導入で。
朝8時位から開けてくれないかな😅

コメント

おはな ˊᵕˋ

めっちゃわかります‼︎(;´Д`)
自分の支度して子供の支度させて出る頃には汗だくで、自転車もあつあつで外に出る気さえなくなりますよね…💧
双子ちゃんなら倍ですもんね😲

うちの近くの支援センターも8時くらいから開けてくれないかな(T_T)

さぁいちmama

共感してもらえて嬉しいです(〃▽〃)
家にばかりいて。
電気代も怖いし遊び相手も一苦労😱

涼しいうちに出掛けよう‼ってのが通用しない暑さで困りますよね😅
完全引きこもりです😵🌀

おはな ˊᵕˋ

うちは支援センターに行かない日は、とりあえず午前中に日陰のある公園で遊んだりベランダでプールしたりして午後からのお昼寝を長くしてもらうようにしていますっ!(^ω^)
お水遊びをするとぐっすり寝る気がしますよ👍

双子ちゃんだったら2人で遊んだりはしないんですか?

さぁいちmama

二人でも遊ぶんですけど。
mamaも一緒に遊んで欲しい‼って感じで😅
ベランダ狭くてプールや水遊び出来ないし。日影の公園は遠いのでまだ児童館のが近くて😅

家でも体使って遊ばせてるのでお昼寝も夜もきっちり寝てはくれるのですが…。
たまには人と触れ合わせなきゃなぁー😰って思ってるんですよね。

おはな ˊᵕˋ

そっかぁ、まだまだママに甘えたいですもんね〜(´・_・`)☆
プールが難しそうならお風呂にぬるま湯をはって遊ぶのもオススメですよ^^

他の子にも触れ合わせないとって気持ち、よくわかります‼︎
わたしも家に引きこもる日は子供に悪いな〜とか思っちゃって💧
子育てって悩みが尽きないですよね、ほんと(T_T)

子供がお昼寝に入ったし甘いもの食べて好きなだけケータイ触っちゃおかな。笑
さぁいちmamaさんもお昼寝が始まったら自分にご褒美あげてゆっくり座ってください(*^^*)