※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
お金・保険

学資保険、なにがいいのかわかりません😭😭なんでもいいのでわかる方、色々教えてください〜、、、😭

学資保険、なにがいいのかわかりません😭😭
なんでもいいのでわかる方、
色々教えてください〜、、、😭

コメント

ルパン

今年入るなら明治安田生命が一番利率良かったですよ✨ネットで調べて明治安田生命が今年は学資は一番って出ていたので、一応旦那さんが入ってる保険の方にも聞きましたがネットの情報通り、還元率が明治安田生命のが高かったので私はそちらにしました(*^ω^*)

  • えりか

    えりか

    お返事ありがとうございます!!!!
    なるほど🤔明治安田生命さんですね!月々いくら払っているのですか?\(^o^)/

    • 9月11日
  • ルパン

    ルパン

    私は300万返ってくるタイプにしたかったので14000円ちょいです。でも保険屋さんに産まれる前だったけど3月いっぱいで利率が少し下がっちゃうから今のうちに入りな、と言われて出産前に入ったので、今だったら月々がちょっと私より高いかもしれないです。でもそれでも15000円程度で済むと思いますけど。あと200万のタイプだともうちょい安いみたいです。どちらにしろ6歳までにしか入れないのと、入るのが遅れるとそのぶん月々の支払いが高くなるので出産前でお金が子どもに月々いくらかかるか分からず不安でしたが腹をくくってはじめてみました✨

    • 9月11日
しーちゃん

私も学資保険の手続きに行きました。
今は利率があまり良くないみたいで、
終身保険を勧められました。
高校か大学になったら必要かなと思っていたので、保険料15年払い込みにしました。高校で必要なら解約して、まだ必要にならなかったらそのまま置いておくともっと利率が良くなるみたいです。死亡保障もあるので、万が一の時も助かります。
学資保険ではないですが、うちでは代わりに終身保険に入ってます。
参考にならなかったらすいません!

  • えりか

    えりか

    そうなんですね😭利率よくないのかぁ、、、とか考えると終身保険の方がいいのかもしれないですよね。💦
    万が一のことも考え他方がいいですよね\(^o^)/ありがとうございます!

    • 9月11日
ぶたくんx

かんぽ入ってます。
硬いからいーかなーという理由です。

  • えりか

    えりか

    そうなんですね!!!やっぱり硬いところは譲れないですよね。😭なかなか難しいところです、、、。

    • 9月11日
なななーん

私は、保険の相談をしにいき
聞いたら
今のところ
オリックスという
保険会社がいいと言われました!

  • なななーん

    なななーん

    それも終身保険っていうやつです!

    • 9月11日
  • えりか

    えりか

    そうなんですね!!!やっぱり終身保険に入ってるのですか!\(^o^)/オリックス、いいのですね😀調べてみます!ありがとうございます!!!!

    • 9月11日