![ねこりんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
突然ですが、みなさんは旦那さんとなぜ結婚しようと思いましたか?なぜ子…
こんばんは(*´-`)
突然ですが、みなさんは旦那さんとなぜ結婚しようと思いましたか?
なぜ子供が欲しいと思いましたか?
昨日、義父と大ゲンカした際にすぐに答えられませんでした。
旦那のことは今でも好きです。
今までの元カレとはケンカするともうこんな奴いらない!めんどくさい!別れる!となってしまっていたのが、旦那だとそうはならず自然と違和感なく結婚に進んだのですが、それじゃダメだったんですかね?
私は後悔もしてないですが、なんだがダメと言われてるような感覚になってしまい、じゃあみんなはなぜ結婚しようと思ったのか知りたくなりました。
子供も結婚して家族を増やしたいというか、なんの疑問もなく自然と子供が欲しいと思ったのも間違いなんでしょうか?
考えれば考えるほどわからなくなってしまいました。
- ねこりんりん(6歳, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
デキ婚ですが好きになっていくうちに
この人と結婚するかも…
と思ったからです(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お金の管理がしっかりしていて
バッグも裕福だし
安定しているから。
それで私の事を追いかけてくれるし
離したりしない。
この人の子どもを産みたいなと
思ったから。
結婚相手には刺激はないけど
こういう人の方が良いかなと思ったからです!
私お金しか見てない(笑)
でも一生一緒にいるので
ギャンブル男とか借金男とか
絶対嫌だったので😅笑
![3ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママ
運命だと思いました♡
![YR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YR
全然変じゃないですよー!
それが普通だと思うし、はっきりした理由のある人のほうか少ない気がします。
私ははっきり言ってタイミングです。
結婚したかった時に結婚に踏み切ってくれたのが旦那だった。
どの元カレとも付き合うからには結婚を視野にいれて付き合っていたし、その中でお互いに同じタイミングで結婚に踏み込めたって感じです(笑)
でも後悔してないし結婚して5年たちますがこの人と結婚して良かったと思っています(*´∀`)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全く間違いなんかじゃないと思いますよー!!
私も子供は自然と欲しいと思いました😅
結婚した理由も初めて会った時にあ、この人と結婚するわと勝手に思ったので振られても振られても猛アプローチをかけてなんとか結婚しました( ^ω^ )笑
理由はなく直感ですかね💦
![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけ
一緒にいても自然体でいられるからですかね。
付き合っていた時からお互い言ってましたが、まだ出会ってから1年くらいなのに、もう何年も一緒に居た気がする。と。
別れる(それぞれの家に帰る)のが嫌でたまらなくて、早く一緒に住みたいと思っていました。
実際、帰るときは毎回泣いて彼を困らせてました。(笑)
子供は、まぁ将来設計を話しているうちに、歳の事もあったので、じゃぁいついつから妊活しよう!みたいな感じでした。(笑)
![whisky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
whisky
お互いに尊敬できる部分があったからかな。
と言うのは建前で(笑)実際は歳も歳だったので。
子供が欲しい…事に理由はありません。選んだ人との子供なら残してみたいというのは遺伝子レベルの感情かなと思います。(私の場合)
![るんるん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん。
旦那と結婚したのは、
旦那との未来なら想像出来て、
この人となら苦労を一緒に背負ってもいいって思えたからです。
車の無言も心地良いので
気を使わなくて済むしいいかなって思いました^_^
未来を考えた時、旦那とだから子供をって考えられたんだと思うので
間違えはないと思います。
![わたあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたあめ
こんばんは♪
できちゃった婚なのですが、
主人から付き合う時に結婚前提で考えてほしいと言われていました。
その時も特に好きではなかったと思いますし・・・
どこが好きなのかは難しいのですが・・・
今まで付き合ってきた人たちや友達の中で一緒にいて1番楽です。
自分が無理せず、1番楽な状態でいられます。
もしかして、母といる時よりも楽かもしれません。
よく主人に腹が立って、私が一方的に離婚する!となってしまいますが・・・それすら主人相手でないと言えなかったと思います。
それくらい素のままでいられるので、それが結婚した理由かな、と思います(*´ω`*)
子供は主人がものすごく欲しがってできました。
二人目もです。
結婚式の時に、主人の好きなところを聞かれて、何も無いですと言ってしまって、
後々、主人にキレられたのを後悔しています(笑)
一緒にいるとすごく楽です、と言えばよかった(´>ω<`)
![ねこりんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこりんりん
まとめての返事ですみません。
コメントありがとうございます。
みなさんの回答をみて、一緒にいて自然体でいられることやこの人との未来なら描けることで自然と結婚を考えたことが間違いではないと思えました。
義父はどんな答えを求めていたのかはわかりませんが、まるでそれだけでは考えが甘いような感じで責められプロポーズを断れば良かったじゃないかと言われたので自分がクズのように思えて仕方かったですが、少し前向きになれました。
ありがとうございます。
コメント