
コメント

yumemama
ゴム手袋使ったらどうですか?😊

ぽてと
私もそれいつも気になります(笑)
でもそこは考え出したら止まらないので、もう仕方ないと思います!🙄
-
みく
ですよね、何をしても結局最後には手を洗わないとだめで。洗面所は頻繁に使用するのでキッチンだけは拭き上げて洗面所は特になにもしなくていいのかなとも思いました。
- 8月16日

裟紅羅
シンクは拭き上げますが
水気が残っていても
拭くことに意味があると
気にしません💡
私は水気より
手を洗うほうが大事なので
どうしても濡らしたくなければ
ビニール手袋をはめて拭けば
捨てるだけで手を洗わなくて
済むのではないでしょうか??
-
みく
やっぱりそうですよね、あたしも手を洗う方が大事です。
ビニール手袋は常備してあるのでそれでやってみようかと思います!- 8月16日

はなめがね
シンクの拭き上げしてません(^_^;)賃貸だし気にしてません!
シンクの拭き上げ終わってからの手を洗うのを洗面台でやれば良いのでは?
-
みく
そうなんですか。
やってないんですね!あたしもやってないのです。
洗面所で手を洗うことにします!- 8月16日

ayman
シンクにも洗面所にも最後に水をふけるタオルハンカチくらいの大きさのタオルを置いておくのはどうですか?(^^)
前に、綺麗好きな友達の家に行った時オシャレに置いてあって私もマネしました!
-
みく
以前はなんだかきたならしくて台布巾を使わない派でしたが、キリがないので100均の台布巾を使うことにしました。洗面所に置くんですね!おしゃれにとはどんな風においてあったのでしょう?
- 8月16日
-
ayman
説明するとなると難しいんですけど、例えば写真みたいなおしぼり置きを置いて、それに合ったタオルを置いておくって感じでしょうか(^_^)
それを蛇口や洗面台まわりの飛び散ったやつを拭く専用で置いておきます。
あと、あくまでうちの場合なんですけど、洗面台やシンクを吹き上げる時は100均一とかで売ってる100枚入りとかの小さいビニール袋に手を入れてティッシュ摘んで、サーっと拭きます。で、クルッと袋を裏返してティッシュ入れちゃえば手も汚れません。ティッシュを入れるだけだと勿体無いので、そのまま他で出たゴミとかも入れてから捨てます。
ティッシュが勿体無い場合は、1日の終わりに洗面所にある、手を拭くタオルをシンクや水回り拭いて、洗濯機へポイしてます(^_^)- 8月16日
-
みく
わざわざ説明していただき、ありがとうございます!
なるほど素敵ですね!!
小さいゴミ袋うちにも置いてあります!それでやってみます!- 8月16日

腹ペコさっちん
うちは最後に手を洗って手を拭いたタオルで水気を拭き取ります(^^ゞ
洗濯前のタオルの最後のお仕事です(^^ゞ
みく
確かにその手がありますね!ちょっと試してみます!