
2回目の食事を12時に取る人がいますが、その後の3回目の食事は18時頃にとっているようです。その間、どうやって食事を持たせているのか知りたいそうです。おやつを食べたことがないそうです。
3回食の方!
たまにママリでも2回目を12時くらいにしたあと3回目は18時とか見ますが、それまでどうやってもたせてるのでしょうか?🤔
おやつとか食べさたことないんですが😂
教えてください〜!
- ちょびすけ(8歳)
コメント

退会ユーザー
おやつを15時~16時の間くらいにあげたりしてますよー(๑˙³˙)
バナナとか果物や赤ちゃん用のお菓子とか!

退会ユーザー
うちは15時くらいにパンやおにぎりあげてますよー(^^)
補食なのでエネルギー源になるものの方がいいみたいなので、おせんべいなどはお出かけのときだけにしてます⑅◡̈*
-
ちょびすけ
ありがとうございます!
- 8月14日

もん
九ヶ月ならまだおやつは早いかと💦
3時頃にミルクか授乳がいいと思います(^^)
-
ちょびすけ
ありがとうございます(^o^)
- 8月14日

愛,ʕ·ᴥ·ʔ
9ヵ月の時は15時にミルクを200あげていましたよ^_^11ヵ月になる前にミルクからおやつや果物に移行しました😋
-
ちょびすけ
なるほど!
ありがとうございます(^o^)- 8月14日

しろくろ
うちはお昼寝から起きたとき15時頃に授乳してます👶
家ではお菓子はあまり食べさてません。
-
ちょびすけ
ありがとうございます(^o^)
- 8月14日

yu-ki+
お昼と夜の間に授乳かミルクはないですか?
月齢的にまだおやつは必要ないので、授乳やミルクが間食になるのでそれで十分ですよ😊
-
ちょびすけ
そうなんですね!
ありがとうございます(^o^)- 8月14日
ちょびすけ
ありがとうございます!