
予定日が過ぎても赤ちゃんが生まれてこないことで、義実家からのしつこい陣痛の心配が辛い。赤ちゃんに会いたいけど、娘と離れるのも初めてで不安。焦っても仕方がないけど、早く赤ちゃんが産まれてほしい。
もうすぐで予定日が終わる…
早く生まれてきてくれ😭
豪雨のせいで実家に里帰りできんくなったけん
同居中の義実家にお世話になるけど
数日前から まだ?陣痛きた?今晩、明日辺りかもねって
朝起きてから寝るまで何度も聞かれるのがしんどい…
今日の朝も言われるやろと思ったら
起きたくなくて、寝室におったら
お義母さんが旦那に「まだ?」って言いよるのが
聞こえてきて、しばらくしたら寝室に来て
うちに「どう?陣痛きた?」って😩😩
こんな聞いてくるのに、予定日でも陣痛来る気配ないけ
みんな遊びに出かけて 昼間は家に娘と2人きり。何なん。
うちが1番赤ちゃんに会いたいし
早く陣痛きてほしいし
でも娘と数日離れるのも初めてやけ
嫌で不安で心配でたまらん。
こんなん考えよるけん
お腹の子は出てききらんとかな😔
今日は1階から10階まで階段上り下り
3回くらいして さっきも近くのコンビニまで
散歩してきたけど 夜中か明日陣痛くるといいな💭
はぁー、こんな焦っても仕方ないのになー😭😭
最後の最後で居心地悪いお腹でごめんよ😢
- T.a(7歳, 9歳)
コメント

me!
何回も聞かれるのしんどいですね😣💦
ストレスにもなるので旦那さんから静かにしておいてくれるよう頼めませんか??😭

☆★
赤ちゃんもうすぐですね🌟😃
ドキドキしますね💗
頑張ってください🌸😊
-
T.a
コメントありがとうございます!
予定日過ぎたからか、ほんとに産まれてくるのか不安になります😅💦
頑張ります!!
ありがとうございます😌💗- 7月30日
-
☆★
T.aさん
本当に突然始まるのでドキドキですね🌸😊
私は出産予定日の前日の朝に破水しましたが、破水する直前は夜から朝までにトイレに10回以上行き、一睡も出来なかったです。
頑張ってください🌷😃- 7月30日
-
T.a
陣痛って突然始まるんですね😳
上の子が破水からだったので
今か今かとそわそわしてます😂💗
私、破水する前お腹がぎゅーって
痛くなりました!
人それぞれ前兆も違うんですね✨
頑張ります!!
ありがとうございます😌💓- 7月30日

ちい
まだ?まだ?って言われるのも
本当嫌ですね、(:_;)
でも私は予定日まで持つママさんが
羨ましいですよ💕
私は500gで生まれそうだったので
ひたすら病院でした(笑)
そして、みーんなに生んだらだめ
生んだらだめ、頑張るんよ~って、
私が決める事じゃないし!
点滴ずーっとして入院で
絶対安静、お座りもダメを頑張ってる
生んだらダメってなに?
そんぐらい一番私が分かっとる
ってなってました(笑)
陣痛が来たら来たで長期戦になり
まだ生まれんの?って、、
こっちが聞きたいわ!って(笑)
周りは勝手ですよね~、、
こればかりは赤ちゃんのタイミング
ですし、ママには待つのみです♡
そこから頑張るんですもん(:_;)
絶対いつかは出てくるんです♡
居心地が良いから出ないんですよ💞
出産頑張って下さいね♪
-
T.a
コメントありがとうございます!
ほんとにストレス溜まります…
娘のときは10日早かったので自分も今回も早いだろと思ってた部分もあって尚更プレッシャーかかります😭
500gで生まれそうになったのは危ないですね😱💦
今産まれちゃいけないことくらい自分が1番わかってるし、頑張ってますけど!って言い返したくなりますよね。
ほんとうんざりしますね😩
他人事だから、産んだらダメ まだ産まれん?とか勝手なこと聞けるんですよね。
もし同じ立場だったら聞いてくんな!ってなるかもしれないのに(笑)
そうですよね😢
赤ちゃんの出てきたいときを気長に待って、一緒に陣痛に耐えて頑張ろうと思います😤❣️
ありがとうございます💓- 7月30日

りんママ
私は同居はしてませんが、予定日近くなってからは毎日電話でした。初めは対応してましたが、終いには無視です。
旦那にも産まれたら電話するけん、って言わせてましたが、効き目がありませんでした。
義理姉からも陣痛がきたらみんなで外で待ってるけん、教えてね。と言われましたが、冗談じゃない‼︎誰1人と呼ぶもんか‼︎って感じでした。
結局、実家の母と旦那だけそばにいました。産まれたあと旦那に義実家に連絡してもらいましたが、私がまだ会いたくなかったので、何としてでも明日にしてほしいと説得させました。
出産の時のことは一生恨むことになりかねますからね(^_^;)
-
T.a
コメントありがとうございます!
毎日電話…無理だ…(笑)
着信音すら嫌になりそうです😩💦
旦那が言い聞かせても効果なしってなかなかやばいですね😱
普通、出産直前に病院にいるのって自分の母親と旦那くらいですよね!
義理姉も楽しみにしてくれてるのは嬉しいけど、外で待たれるのはプレッシャーかかりますね😓
今回、妊娠してから義父に対して自分がガルガル期になってるみたいで 娘もお腹の子も本当は触らせたくない状態だけど、多分当日に見にこられるので嫌で仕方ないです😭😭
同居だから仕方ないですが…
妊娠中、出産のときは絶対忘れないって言いますよね!- 7月30日

かよちん
朝倉の方ですか?
ご実家に帰れなくなったなら大変ですね😭
早く生まれてきますように😌
-
T.a
コメントありがとうございます!
朝倉です💦
断水は数日前から復旧したんですが、祖父母の家がダメになったので実家に祖父母がきてて 帰る部屋がなくなりました😔
ありがとうございます😭💗
頑張ります!!- 7月30日
-
かよちん
私も実家が朝倉市なので、思わずコメントしちゃいました❗
おじいちゃんおばあちゃんのお家大変でしたね💦ご実家に帰れなくなって、義実家なら気を使いますよね😅
大変でしょうけど頑張ってくださいね(^_^)- 7月30日
-
T.a
かよちんさんの実家は大丈夫でしたか💦??
1階部分は全て土砂に埋もれてるので、もう前の家には住めそうにないみたいです😔
同居でだいぶ慣れましたが気遣うし、産後も申し訳なくて動かなきゃってなりそうです💦💦
頑張ります!ありがとうございます😌💓- 7月30日

しそ
こんばんは🌙
わたしも予定日一週間過ぎての出産で、それまで色んな人からマダマダ?攻撃があって、プレッシャーに感じたので、お気持ちとてもよくわかります😭
ただでさえ出産は大仕事!
ナーバスになってるとこに、「せかすようなこと言ってくるな!」と言いたくなりますよね😢
上のお子さんもいらっしゃるならなおさら、色々心配もあるでしょうし💦
赤ちゃんは必ず生まれてきますから、焦らなくても大丈夫です!
外野の声なんて気にしなくていいです!
赤ちゃんとの一体感、胎動を感じられるのもあとわずかです。周りにわずらわされるより、そちらを楽しみましょう!👍
母子共に健康に、スムーズなお産でありますように😌
心よりお祈りいたします💕
-
T.a
コメントありがとうございます!
予定日1週間も過ぎると自分も焦るし、それプラスまだまだ攻撃ってほんとにうんざりしますよね💦💦
そんなに急かしても赤ちゃんのタイミングでしか出てこないし、うちらは待っとくことしかできん!って言い返したくなります😩
本当に心配です😢
娘は実両親に預ける予定だったんですが、北部豪雨で里帰りもできなくなったので 仕方なく同居中の義両親に任せます…
義父が何でも食べ物与えるし、部屋には細々したものが手の届くところにあるから本当に怖いです😭
義父に対して既にガルガルしてます…
そうですよね!絶対産まれてきますよね!
外野の声には耳を傾けないようにします😤
もう少しで胎動を感じれなくなると思うとちょっと寂しいので今の内に胎動を楽しんどきます💓笑
ありがとうございます☺️💗- 7月30日
T.a
コメントありがとうございます!
ほんとに嫌になってきます😭
今日、明日かな?って予想されるのもプレッシャーかかって、うんざりします😓
旦那に頼んでみます💦