
コメント

ソラン
うちの子もなんだか分からないうちに始まって、多分2歳前〜結構3歳過ぎて下の子生まれてからもずっとすごかった気がします。とにかくチャイルドシート乗るのを嫌がったり家に帰るのを嫌がったり〜スーパー行くと行かない!って言ったり、じゃあ帰ろうって言うと今度は買い物するってあまのじゃくになったり...
でも気付けば幼稚園前にはそういうのはなくなったかな〜と思います。
いつからいつまでがイヤイヤ期だったのかよく分かりませんが、とにかくうちの子はあまのじゃくが凄かったです!

よち
自我が芽生え始めるともうイヤイヤは始まりますよね。離乳食ベーしたり、ブンブン首振ったり、おもちゃ取り上げられて泣いたり。一歳前からそんなのが少しずつ始まって気づいたらめっちゃいろんなこと主張するようになってた、みたいな感じです。上の子がそんな感じで、3歳になりましたが少し前が一番ひどかったなー💦下の子が生まれた影響も大きかったと思います。
うちは癇癪がひどくて、オモチャ思い通りにならない!と言って叫びながら泣いたり、車に乗らない!と泣き叫んで、乗ったら今度は降りない!と泣き叫んで・・・とか、もはや自分でも何で泣いてるのかわからないっていう感じがしょっちゅうです。私がノイローゼなるかと思いました(笑)
いきなり始まるものではなく、少しずつレベルアップしていく感じですかね。そういう意味では一歳前からもう始まっているし、ある程度精神的に成長するまで気長に付き合っていくしかないものなんだろなーと思っています。イヤイヤ期って名前はついてるけど、自己主張できるようになった成長なんだ、これからこの子が自分の意思や気持ちをもっと上手く表現していけるように一緒に考えないとなーって前向きに考えるようにしています😅
もちろん、イライラしますけどね(笑)
-
優月
コメントありがとうございます。
よちさんのお子さんは癇癪が強かったのですね😳
うちの子は、おもちゃ思い通りにならないとぎゃー!と叫んで投げたり、やりたい事を上手くできないと同じく投げます。食事中だろうが遊んでいようが何でも投げられます😔
私も最近あまりに酷くてノイローゼなりそうだと思いましたがまだまだこれからみたいですね。(笑)
まだしっかり歩けないので、歩けるようになったら更に酷くなるのか今から怖いです。(笑)
そうですね、いつまでも続くわけじゃないと自分に言い聞かせて、前向きに考えるようにしていきます!
いやいやされるとこちらもイライラ期になりますよね(笑)- 7月23日

まさこ
私もよくわからないです💦
出来ることやわかることも多くなる分自我も出てくるし。
なんでもイヤイヤがイヤイヤ期かなと言う解釈なんですが。
うちも最近、ご飯の前だからおやつあげなかったり、私が娘の要求?に答えられなかったら怒ったりします。
その時ダメなことは、〇〇だからダメだよと話をするようにしてますが、他は私が聞くからかそんなに酷くないですし、意味があって言ってるんだし、成長ね〜、子供ってこんなものよね?と思ってるんで、魔の〇〇とか、〇〇期があまりよく分からずです😅
-
優月
コメントありがとうございます。
凄いです😭
成長したから自我も出て、あれやだこれやだと伝えられるようになったと頭では理解しているのですが…
何でもかんでも投げられて、何か気に入らないとぎゃーぎゃー叫ばれて…心折れそうです。(笑)- 7月23日
-
まさこ
うちも最近投げます。
昨日は私に投げたので、危ないでしょ、お外で他の子に投げたらダメだから投げちゃダメと言うようにはしてます。
子供ってわかりやすいな〜と呑気に構えてます😅
おやつが欲しい〜と怒っていても他におもちゃを見つけておやつを忘れて遊んだり。
まだ小さいしそんなにひどくないから言えるだけかもしれませんが、うちは生まれた時から小ぶりちゃんで、授乳もうまくいかず、ミルクも飲まず、離乳食も食べず、人見知りに夜泣きだったので、それに比べれば、少ないながらご飯も食べてくれて、夜寝てくれて、ちゃんと成長してくれているだけで、嬉しいので。
先輩ママである妹に話すとねぇちゃん大変だね〜と言われますが、色々慣れっこで😅
何かイラっとしたり、しんどい時は新生児の時に比べれば全然平気!と思うことの方が多いです😅
まだまだこれから、やんちゃになるんだろうなと思いますが💦💦- 7月24日
-
優月
伝わらなくても言い聞かせる事は大事ですよね。
そうなのですね。
成長を見れると嬉しくなりますよね。
うちは逆で、今まで離乳食はよく食べてくれて全く苦労してこなかったのですが、遊び始めて殆ど食べずに片付ける日や、食器をひっくり返されてご飯飛ばされてイライラしてしまう事が増えてました。
いつまで経っても"今が1番大変"になってしまいます😭
あやまささんの考え方を見習わなきゃですね✨- 7月24日
優月
コメントありがとうございます。
ソフィア♡さんのお子さんはあまのじゃくになられたんですね😳
行くの行かないのどっちなの〜!となってしまいそうです(笑)
始まりも終わりも明確なものなんてないですよね。
今もうすでに大変だなぁなんて思ってしまうので、これからがほんとに怖いです。(笑)